注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

4月に仕事を辞めました。 マンネリ化した環境と給料が低くいのが嫌で辞めてしまい…

回答3 + お礼0 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
18/12/21 10:58(更新日時)

4月に仕事を辞めました。
マンネリ化した環境と給料が低くいのが嫌で辞めてしまいました。

そして、辞めてすぐバイトを始めたんですが、人間関係が合わずすぐ辞めてしまいました。
精神的にも参ってしまって、なんにも気力がでずと言う状況が続いてしまいました。

でも、それではいけないと思い、週払いの派遣のバイトを始めました。
そこでは、割り切って仕事をして5ヶ月も続きました。

しかし、それではダメだなと思い就活を再開しました。
直ぐに決まって、今そこで正社員になる予定でとりあえず3ヶ月アルバイトで仕事をしているのですが、まだ1週間しか経ってないのですがまた、精神的に参ってしまってます。
それではダメと自分でも分かってるんですが心がついていかず、辛くてもう辞めてしまいたいと考えてしまっています。

どーしたら楽になれるんでしょうか。
たった1週間しか働いてなくてこんなことを言うのは甘いと分かってるんですが、怖くて辛いです。

なにか少しでも頑張れる方法はあるんでしょうか。

No.2761937 18/12/18 15:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/12/18 16:14
匿名さん1 

たぶん、心が疲弊してるんだと思います。そんなときに行動しても疲れるだけなので休息をおすすめします。仕事はいくらでもあるんです。それと、甘いわけじゃないですよ(^^)
肩肘はらずに派遣とか、適当なアルバイトでのんびりして自然と、あ、働きたい!とおもったときに次に行きましょう(^^)

No.2 18/12/18 16:23
匿名さん2 

私も1さんと同じ意見です。すごくがんばってらっしゃるので、主さんの場合は甘えではなく、逆に自分に厳しすぎて自分が思っている以上に自分を疲れさせてしまっているように感じます。
そういう人の「これは甘えになるから」は自分を追い詰めるだけです。疲れをきちんと感じ取って十分な休息を取るのと甘やかすのとはまったく違うので、まずそれを意識するところから始めてみるといいんじゃないかなと思います。
経済的に余裕があるなら、多少長めに働かずに過ごす期間を取ってもよかったかもしれません。3週間だけのバイトというのもせわしないですからね。
もう正社員になるし休めないということなら、せめて入浴やストレッチなどでしっかり毎日リラックスするといいと思いますよ。

No.3 18/12/21 10:58
匿名さん3 

そのためのアルバイト期間だと思いますし、合わないならそこに就職しなくていいのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧