注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

31歳女です。 鬱と診断され、障害者として現在、障害者枠のレストランで働いてい…

回答2 + お礼1 HIT数 183 あ+ あ-

匿名さん
19/01/10 10:58(更新日時)

31歳女です。
鬱と診断され、障害者として現在、障害者枠のレストランで働いています。
彼氏関係もありますが、冬のせいもあってなのか寝ていたくて、身の回りのことができなくなってしまいました。
元々、運動したり、やる気があって前向きに考えられていたことが、考えられなくなりました。
今の彼は介護の仕事をしていて、よく理解してくれ、ゆっくりしてていいよ。と言ってくれ、やさしい彼なのですが、そんなの私らしくないと思いどこかで嫌だと思っています。
今後、一緒になるとはまだ決断できていないのですが、今後の人生悩んでいます。
仕事に行くのが辛いです。
辞めるべきなのでしょうか。
よろしければコメント下さい。

No.2775300 19/01/10 10:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/01/10 10:36
匿名さん1 

優しい彼がいて素敵だなと思います

レストランで障碍者枠で働いている+「仕事に行くのが辛いです」
という事なのですが、そのレストランの仕事についてほとんど情報が無いのが気になりました。

(障碍者枠レストラン仕事の)具体的に何が辛いのか?

という事を自分で書き出して理解して、その辛い事に1つ1つ対処していくのが良いと私は思いました。

No.2 19/01/10 10:42
匿名さん2 

現在の職場は障碍者枠で働いているのなら、それなりに理解があるのでは?

仕事時間や日数を減らすとかで、何とか続けられないかな?

No.3 19/01/10 10:58
お礼

返答ありがとうございます。
レストランには元彼がいて、緊張して仕事に集中できなくて別れたという理由があり、あと、下的な事を考えてしまい集中することが難しくなりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧