注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

床屋(美容室)についてなんですが 人それぞれに生まれ持った髪質があると思います…

回答4 + お礼0 HIT数 335 あ+ あ-

匿名さん
19/01/11 10:25(更新日時)

床屋(美容室)についてなんですが
人それぞれに生まれ持った髪質があると思いますが綺麗な髪質の人ってだいたい何処の床屋(美容室)に行っても綺麗に仕上がりません?
私は生まれつきチリチリの癖毛です。
友達は綺麗なストレートです。
私はカットに8000円かけます。
友達は1000円カットです。
友達はいつも周りにジャニーズみたいな髪型と誉められカリスマ美容師にカットしてもらってると思われてます。カリスマにカットしてもらってるのは私なんですが・・・・
ある程度は技術でカバーできるかもしれませんがやっぱり最終的には髪質ですよね?

No.2775895 19/01/11 09:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/01/11 09:24
通行人1 

私は、太くて髪の流れに癖のある髪質です。
美容室を変えると、その時はいいのですが自宅でうまく髪をセットできません。

なので、小学生の時から通っている私の髪質を理解してくれている美容室以外はいかないです。

No.2 19/01/11 09:37
匿名さん2 

髪質は仕方ないです。
縮毛の人は縮毛矯正したりするしかストレートにはなりません。
ただ、パーマ風に自分でセットしたり
すれば縮毛がカバーできるかもしれません。
ヘアースタイル次第じゃないですか?
私はストレートですが逆にぺちゃんこになってしまい、フワッとなりたいなと思ってます。

No.3 19/01/11 09:44
匿名さん3 

髪質と美容師の技術と本人の技術とセンス

No.4 19/01/11 10:25
通行人4 

私も癖毛、縮れ毛で悩み、諦めていました

でも去年初めて行った美容室でオリジナルの縮毛矯正とトリートメントを受けてから、うるうるサラサラつやつやで感動しました

縮毛矯正でも今までは2、3ヶ月しかもたなかったのに

毛質は技術では変えられないですが、美容室の施術次第でいい状態を保つ事はできると実感しました

今は2ヶ月に1度のカット&トリートメント\12000と毎日のオリジナルシャンプー&トリートメントのケアで維持していますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧