注目の話題
現在妊娠中です。夫に出生前診断を勧められました。もし検査の結果障害のある子が産まれるとしたらどうするのか聞くと「それはどうするか決めなくちゃいけないよ。」と言わ
人生とは、何でしょうか? 毎日、ペットの世話であけくれています。 ペットを多頭飼いしています。。。
50歳過ぎて友達がいなくてさみしいです。

学校や学童保育での子供同士のトラブルについて皆さんはどう思われますか? 私…

回答5 + お礼0 HIT数 508 あ+ あ-

匿名さん
19/01/14 13:00(更新日時)

学校や学童保育での子供同士のトラブルについて皆さんはどう思われますか?

私はその場で子供同士怪我もなく、きちんと謝れていれば親が出てくる必要は無いと思います。そういう時は先生からも連絡はありません。
怪我をしていたり相手の物を壊している場合は親も謝罪をする事は必要だと思います。



みなさんは、子どものトラブルどう対応されていますか?

No.2775992 19/01/11 13:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/01/11 13:47
匿名さん1 

保育所の年長の時に娘が友達に押されて腕を骨折しました。所長や担任は泣いて謝ってました。押した子供の親はその日に謝りの電話をくれましたが旦那は子供同士のことだから気にしなくていいと答えてました。私も同じ考えだったので責めることはしませんでした。
その後、顔を合わせても直接の謝りはありませんでした。普通はごめんねくらいは言うんじゃないかなとは思いました。何事もなかったような振りまいであれ?て感じはしました。
その家庭によって考え方が違うようです。親が介入する場合と子供同士で解決する場合があると思います。
親が入り過ぎると話がややこしくなるので注意が必要かもしれません。

No.2 19/01/11 14:07
匿名さん2 

叩いた、喧嘩したなら子供だけで解決でよいですが、陰湿なもの(仲間はずれ、いじめ、それが発端の一度限りの物隠し、わざとな汚し)なら、親も介入すべきと思います。

No.3 19/01/11 14:50
匿名さん3 

大人の見えない所でのいじわるを把握した時は担任にすぐ報告しました。
担任もすぐ動いてくれて、以来いじめる子と同じクラスにはなっていません。
それでもいじめが続いたなら相手の親との話し合いも覚悟しましたが、幸いエスカレートはしませんでした。
そういう場合もあるので、子供との会話やママ友との情報共有はしています。

No.4 19/01/12 13:59
匿名さん4 

スレ主さんがおっしゃる通りだと思いますね。

親が出るかは、話の程度によるでしょう。

No.5 19/01/14 13:00
匿名さん5 

主さんのおっしゃる通り、怪我や物の破損がない場合は、子供同士に任せないときりがないですよね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧