注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

子どもを心から望まれてる方、またそう思うことが子ども望む理由になるとお考えの方は…

回答1 + お礼0 HIT数 270 あ+ あ-

匿名さん
19/01/12 10:23(更新日時)

子どもを心から望まれてる方、またそう思うことが子ども望む理由になるとお考えの方は不快な思いをされるかもしれませんので読まないでいただければと思います。
ぶつける先が分からないので、ここに吐き出しています。




妊活しています。
でも私は妊娠することに対してとても恐怖心があります。
妊婦さんの形がとても怖いと思います。
生き物がお腹の中にいて動いて大きくなって、違う生き物みたいで怖いです。
奇妙だし、妊婦さんを見ると心臓がふわっとしてしまって動悸を打つ。
自分が自分ではなくなってしまうと思うのです。
友だちが出産した時も、もう私の知っている友だちではなくなってしまったような気持ちで、心が引きちぎられたようや気持ちになりとても苦しい。

だけど、私は結婚したら子どもが欲しいとずっと思ってました。
だから本当に欲しいと思った時に後悔したくないためだけに今、妊活頑張ってます。
恐怖心から行為も出来なくなり、シリンジ法で毎回不快な思いをしながら涙ながらにしてます。

こんなことを言うと、理解されないからまだタイミングじゃないとか、怖くなくなるまでお休みしたらとか言われます。
もう散々その時が来るまで待って、カウンセリングや心療内科や婦人科にも通った。
主人ともたくさん話し合った結果です。
本当は心から赤ちゃんを望みたい。
赤ちゃんができたら喜んであげたい。
そう思える人が羨ましい。

自分で決めたことだけど、何のために今頑張っているのか分からなくなってしまいました。
そこまでして頑張って、メリットってなんだろう。
職場で子どもたちを見てる時は何も思わず可愛いと思って接することが出来るのに、自分がって考えたら…自分の体から生き物が育って出てきてって考えたら、もう気が遠くなりそうです(°_°)


今まさに排卵日付近になり、今月も泣き泣き頑張っているところです。
お金もかかるし。もったいないけど仕方ない。
夫婦で決めたことだから。後悔したくないから。
頑張っています。

同じような経験をされた方がいましたら、お話聞かせて欲しいです。

No.2776539 19/01/12 10:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/01/12 10:23
通行人1 

普通の人でも
やはり妊娠怖いよ。
そりゃ子供は可愛いけど。
卵を育てるわけじゃないし、しかも
自分の体。しかも小さくない生き物
赤ちゃんの命を10カ月近く育てるんだから。
心配や不安と楽しみがグルグル。
望んだ人でもやはり無事に成長してほしい、出産に対する恐怖、
その後の生活。
不安あげたらキリないね。
欲しくても出来ない恐怖。でも出来てうまく育つ?育てられるか?
不安の塊だよね。
たぶん母親が一番感じることだ。

あまり無理しないで。
リラックスして、夫婦の関係が壊れない程度に妊活した方がいいよ。
妊娠して終わりではないから

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧