注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

私は老人デイサービスセンターで働く42歳の女性です。同僚で、入社して5ヶ月の24…

回答4 + お礼0 HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん
19/01/15 21:53(更新日時)

私は老人デイサービスセンターで働く42歳の女性です。同僚で、入社して5ヶ月の24歳の男性職員が髪を金髪に染めてきました。うちの職場は髪を染めるのOKなのですが、その方の髪の色は明るすぎるとのことで不可がでました。本人に話をしなければならないのですが、どのように話したらよいか考えあぐねています。アドバイスをいただけたらと思います。

No.2778237 19/01/14 21:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 19/01/15 21:53
匿名さん4 ( 30代 ♂ )

その髪で利用者さんが、話しかけられたらどう思う?
どんな印象がある。
どう感じると思う。
と聞く。

No.3 19/01/15 11:02
通行人3 

染めるのはアリなんだけど、派手すぎるのはアウトって伝える他になさそうな感じかなぁ

No.2 19/01/14 21:58
匿名さん2 

えっ

そのままでは?

髪の毛の色が明るすぎてだめだと上からの指示なので少し暗めにできますか?

No.1 19/01/14 21:57
通行人1 

会社の上の方からとか枕詞付けその旨を伝えたら?主さん、伝言役な訳だし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧