注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

彼氏から考え方や価値観が違いすぎるから恋人としてはやっていけても結婚は厳しいんじ…

回答3 + お礼3 HIT数 656 あ+ あ-

匿名さん
19/01/21 22:49(更新日時)

彼氏から考え方や価値観が違いすぎるから恋人としてはやっていけても結婚は厳しいんじゃないかと思っている」と別れ話を切り出されました。

具体的にどこが気になったのかを聞いたところ、旅行のときに約束の時間になっても戻らないメンバーを探しに行くと言い出した彼氏を私が『みんな待ち合わせ場所に向かっているんだから、探しには行かずに待っていればいい。そんなことをしても返って手間になるし、私はこんなところで一人で待つのは心細い』と止めたことをあげてきました。

正直私はこの答えに全く納得がいきませんでした。そもそもこれが考え方の違いなんでしょうが、別れ話の当日まで私にはなんの不満も訴えずに「ずっと一緒にいたい」などと言っていた彼氏にかなりの不信感があります。なんだかもやもやしているのですが、もうすっぱり別れた方がいいのでしょうか。冷静になれないため、距離を置いてみようということにはなっています。

No.2782612 19/01/21 21:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 19/01/21 22:43
お礼

>> 1 納得がいかないんでしょ? 不信感があるんでしょ? モヤモヤするんでしょ? はい、価値観の違いですので話し合おうが距離を置こうが無駄… 回答ありがとうございます。
始めは自分にできることなら改善したいと思っていましたが、数日経った今としては今後互いに我慢し続けながらやっていくのは難しいのかもなという気持ちに傾いています。参考にさせてください。

No.5 19/01/21 22:45
お礼

>> 2 私の回答が正解では、ないことをご理解頂いたうえでお読みください 『なんの不満も訴えず』と言うのは、彼は、凄く優しかったのでは? そう… 回答ありがとうございます。
彼氏は私にとっては優しすぎると思うほど優しいです。好きという気持ちは今もあります。ただ、現実問題としてこのまま関係が続けられたとしても互いに苦しむことになるのではないかという気待ちもあります。少し整理ができました。もう少し考えてみます。

No.6 19/01/21 22:49
お礼

>> 3 どれくらい前の旅行で、ツアーかなんかだったのですか? 遅れていた人は、友達でも何でもない人? 待ち合わせを移動すると、2次被害になる… 回答ありがとうございます。
旅行は別れ話の前日に会社の同僚10人と行き、そのうち8人(自分たち以外)が戻ってこなかった…と言う話でした。正直自分の心に余裕がなかったのもあり、思い返すときつい言い方をしたなと感じています。とは言え、根本的に考え方が違いそうだなと言う気持ちもありますので、考えてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧