注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

小学4年生女児の母です。スポ少でミニバスをやってますが、辞めたいと言ってきました…

回答5 + お礼5 HIT数 3529 あ+ あ-

匿名さん
19/01/27 08:21(更新日時)

小学4年生女児の母です。スポ少でミニバスをやってますが、辞めたいと言ってきました。理由はつまらない、他にやりたいことが見つかったなどです。夫は保護者会長をやっていて、辞めるとなると色々大変です。最近はバスケットの練習日になると泣き出します🙇⤵辞めさせた方がいいのかとても悩んでいます😢

No.2785102 19/01/26 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 19/01/26 08:10
お礼

>> 1 ご主人がされてる役員は、年度が変わるときに他の方に担っていただくのは? お嬢さんは、泣くぐらいなら、他に辞めたい理由があるのかもしれません… ありがとうございます🙇うちの小学校は12月から翌年11月までの任期なので、六年生引退後昨年12月に会長になったばかりです。分からないことも多く手探りでやってきたのですが😣子供が辞めたいのなら仕方ないのですが、周囲の保護者の風当たりが強くなると思います。来月上旬に六年生を送る会があります。それも主になって計画しているところだったので、タイミングが悪いというか、せめて11月まで続けられないかと思ってしまうのです。

No.4 19/01/26 08:19
お礼

>> 2 泣く程なんですね 辞めたい理由、娘さんによく聞いた方が良いと思います ご夫婦の都合だけで判断しないであげて ありがとうございます🙇色々話を聞いたのですが、いじめとか友達関係で辞めたいとかはないようで、バスケットがつまらない、土日ゆっくりしたい、他に習ってみたいことがあると話していました。二年生から始めて、それなりに技術も習得し頑張っていたし、人数が7人しかいないので試合にフルに出ている状態です。これ以上団員がいなくなるとチームとしてやっていけない状況なので申し訳ないです😥本人の気持ちが一番なんでしょうけど😢

No.7 19/01/26 15:49
お礼

>> 5 今まで辞めたいと言ったことなくて最近急に言い出したのなら、ご主人の役員就任が影響してる可能性は考えられます。 なんで下手なあんたのお父… ありがとうございます。いろいろ話を聞いたのですが、友達との関わりとか監督のこととかが理由ではないようですが、本人なりにやりづらさを感じてはいるようです。はっきりしているのは、習字を習いたいと話しています。以前から話していたのですが共働きで送迎のこともあり、バスケットをやっているから無理だと話したことがあります。バスケットも自分からやりたいと話してきたので応援していたのですが。上級生になってきて練習がハードになり、辛くなってきたこともあると思います。メンタル強いほうではないので。

No.8 19/01/26 15:55
お礼

>> 6 バスケットそのものが嫌になっているなら、他にやりたい事の話は怪しい感じもしますね ありがとうございます。辞める理由がこれっといったことがないようですが、本人の話では3年生の時から辞めたかったと話していました。もう少し早く言ってくれれば良かったですし、たのしいと思ってやっていたと思っていたので。やはり急に辞めたいと思ったことがあったが、親には言えないことなのか、こちらも辛いところです。

No.10 19/01/27 08:21
お礼

>> 9 ありがとうございます🙇
私も本人が嫌なら辞めてもいいというスタンスです。しかし旦那は本人がやりたいと話してやってきたのだから最後までやってほしいというスタンスで😣役員なので辞めるに辞めれないと言います😢今日も試合でしたが休んでいます。困りました😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧