注目の話題
交通費の割り勘について相談したいです。 まだ付き合ってないですが相手側から交通費を割り勘にしないかと提案されました。 ガソリン代、パーキング代のことだと思う
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと

旦那30代、私40代 小学生、幼児の4人家族です。 旦那さんを知らない人の意…

回答4 + お礼3 HIT数 768 あ+ あ-

匿名さん
19/02/07 21:47(更新日時)

旦那30代、私40代 小学生、幼児の4人家族です。
旦那さんを知らない人の意見が聞いてみたいと思い相談します。

旦那さんは外ではとても良い人で
普段も優しい時は優しいんです。

ただ、思い通りにならないと不機嫌に
なります。
たわいもない口喧嘩などは、
私がもう悪かったからごめん!と言うまで自分がどれだけ正しいかという、
同じ話を何度もします。
夫婦でどちらがが絶対に正しいという事なんてないと思ってるしあなたが間違っているなんて思ってないし。
ただ、価値観の違う2人の意見を尊重し合って時にはぶつかってもちゃんと話したかっただけなんだけどな。
と心では思ってしまいます。

たわいもない事には言いくるめるまで終わらない喧嘩も、、自分の都合が悪い時には(自分に非があるとわかっていても謝らない時)だんまりを決め込んで
引きこもったり、無視したりします。

以前は家族の為にも長引くと良くないと思い私から謝っていました。
ただ、この2年くらい私自身が客観的に自分を見れるようになり。
それに反応せず普段通りにするようにしたら長引くようになってしまいました。
理由をきいても答えず
この夏は4ヶ月も無視され、
(お盆に旦那の実家に行った時だけは嘘のように普通に話してくれました)

その後、謝ってきてくれたのですが
理由はもうよくわからない!
お前のことが敵にしか見えなかったと言われてショックを受けています。
本当は優しい人だと信じていたけど
もしかしたら本当は冷たい人なのかな?
と不安になります。

家庭という狭い世界で無視されると
どんなに心を強く!自分を信じる!と
前向きに子供の笑顔を守り続けても

心の隅で。苦しい逃げたいと
泣いている自分がいて。
うずくまりながらそれでもまた
前を見て歩く。その繰り返しの毎日です

私は完璧でも、できた嫁でもないです。
けどもう。旦那の100点取る為に自分を
失っていくのが嫌なんです。
ワガママですかね?
2週間前からまた理由も言わずのだんまりが始まりました。
私が変わってしまったからでしょうか。
今は旦那にとって思い通りにならない必要ない女なんですかね?

誰か!叱咤激励で前を向かせて下さい!





No.2792941 19/02/07 16:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/07 16:53
匿名さん1 

 質問主さんのお話を読む限りでは、旦那様は駆け引きをしているように見えます。
 自分の態度に質問主さんが一挙一動し、思い通りになるまで幼稚な態度を貫き、旦那さまの実家ではそれをしたら不自然に思われるため都合よく解除する。
 旦那様が、自分が優位の立場に立っていると思いこんでいそう、な気がしますね。
 要は甘えているのだと思います。

 かといっても質問主様は旦那様のママではありませんし、付き合ってられませんよね。
 割り切って質問主様がうまいこと転がすか、正直にお互い話し合いたい、限界まで来ていると訴えてみるか。
 私の家族にもこういうタイプが居るのですが、年を取れば取るほど幼稚になり、意固地に、聞く耳持たなくなっていきます。
 まともに付き合っているとこちらの神経が参ってしまうので、気をつけてください…。

No.2 19/02/07 17:04
お助け人2 

子供っぽい旦那さんですね、気を悪くしたらごめんなさい
何週間も無視するなんてありえませんよ 主さんが姉さん女房なので甘えているのかな?それとも年下であるがゆえ、旦那を立ててもらいたくて威張ってるのかしら 度々だんまりを決め込むのは意地になって素直に喋れなくなっているんだったらまだ可愛いけど、主さんが気にしているように冷淡なら考えものですね 外面いい人ほど、家ではめんどくさいですよね 旦那さん自身、実家でも良く見せたくて明るく振舞っていたのでしょうね 実親に気を使う男って幼い頃から親に気を使い、知らず知らずに歪んだ性格になるような気がします 生い立ちって大事です

No.3 19/02/07 17:35
お礼

>> 1  質問主さんのお話を読む限りでは、旦那様は駆け引きをしているように見えます。  自分の態度に質問主さんが一挙一動し、思い通りになるまで幼稚… ご意見ありがとうございます!
駆け引きですか。確かに。
私が嫌がる事をわざとします
借金問題でパチンコをやめたのに
無視の時は行きます。
タバコくさいのですぐわかるのですが
怒らせたいって事ですかね?

新鮮な意見でした。
世界が狭くなっていると
見えない事がたくさんあります。
そんな嫌がらせに一挙一動しそうで
苦しくなりますが。
今は好きにすればいいよ♪と思って
黙っています。
なんだかまだギャンブルで
ストレスを発散することしか
できないのか。と悲しくなるんです。
せめてもっと楽しい趣味でストレス
発散すれば良いのにと。

年々ひどくなってるのも事実です。
きちんと自分でいろんな事を見極めたいと思います。
ありがとうございました。

No.4 19/02/07 17:37
通行人4 

旦那は「俺が正しい」「正論で論破しないと気が済まない」ただの
へそ曲がりの偏屈野郎だと思います。あんまり自己否定されたくないプライドが高いんでしょうね、
それに年下ということもあって、下に見られたくない、という思いや「俺を立てろ」とか思っているんでしょう。
実に子供でくだらない人間だと思います、そんな人間に付き合うのもばかばかしいです。

No.5 19/02/07 18:41
お助け人5 

うちの家のことかと思いました。うちの旦那も三歳年下で拗ねてフテ寝するタイプです。
喧嘩したり意見が合わないと無視をしたり布団に潜り込んでしまいます。これは本当に参りますよね。最近では子供も察知して「またお父さん怒ってるの?」と聞いてきます。
最初は主さんと同じようにピリピリした空気が嫌で私の方から謝ってました。何度か繰り返してるうちに、お互い歩み寄る必要があるはず、どうして私ばかりが相手に合わせなきゃダメなのか?と疑問に思い始め今は無視されても平気な顔して過ごすようにしています。なので長引くと夕飯作っても「要らない」と食べてくれず、朝も目を合わさずにサッサと仕事に行ってしまい虚しい日々となります。
どうせ食べない夕飯を作る意味あるのか?と思うけど後で何か言われないようにやるべき事をやっておきたいので一応作ってます。
私は良いのですが子供が気を使ってくるので可哀想になりますが相手に合わせて拗ねてる子供(旦那)の相手ばかりしてられませんしね。ご主人のお父さんはどんな感じですか?似たようなところはありませんか?うちの義父は機嫌損ねてしまうと御飯食べずにフテ寝しますよ。そして体調悪いアピールもヒドイです。旦那も少しの風邪で大袈裟に言ってきますので義父とそっくりです。義母は「お父さん年取って頑固さが増したわ、あー疲れる」とボヤいてました。今の状況でも無視するのは勘弁して〜と思ってるのに年取ってもっと頑固さが増して無視が酷くなるのかと思うとゾッとします。なので子供が巣立ったら離婚も視野に入れてますよ〜!

No.6 19/02/07 21:32
お礼

>> 2 子供っぽい旦那さんですね、気を悪くしたらごめんなさい 何週間も無視するなんてありえませんよ 主さんが姉さん女房なので甘えているのかな?… ご意見ありがとうございます。
やっぱり。おこちゃま僕ちゃま。
ですよね。。気を使ってくれてありがとうございます。
気なんて悪くしません。
ここに相談したかったのは、友達では聞けない意見を聞きたかったので。
やっぱり無視はよくないですよね。
嫌なら嫌と口で言って無視ならまだわかるけど。。
理由も言わずには。よくないです。
ちゃんと言えば聞くのに。
確かに彼には彼の男の部分で上に立ちたい事もたくさんあると思います。
そういうプライドを気付かずに傷つけてるんですかね??

No.7 19/02/07 21:47
お礼

>> 4 旦那は「俺が正しい」「正論で論破しないと気が済まない」ただの へそ曲がりの偏屈野郎だと思います。あんまり自己否定されたくないプライドが高い… ご意見ありがとうございます。
こう言う厳しい意見が聞いてみたかったんです。友達じゃなかなか言えない。
やっぱり旦那にはそういう一面がありますよね。でも。やっぱりスッキリはしないかもしれません。ごめんなさい。
だって、私が選んで結婚したのは自分だから。
そうなんです。バカバカしくて泣けてくるんです。子供まで巻き込んで。
子供の笑顔を守りたいから。
前を向きたいんです。
厳しいご意見、本当にありがとうございます。
どうやったら。成長してくれるでしょーかね?見放すべきですかね?


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧