注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

今日私の大切な友人が過呼吸になってしまいました。友人は喘息もちで途中から体調が悪…

回答3 + お礼1 HIT数 553 あ+ あ-

匿名さん
19/02/10 21:00(更新日時)

今日私の大切な友人が過呼吸になってしまいました。友人は喘息もちで途中から体調が悪そうにしていたのに声をかけられず、過呼吸になってしまいました。私は息吐いて吸わずにはくんだよ。とこえをかけなんとかなりましたが、次なってしまったときしてあげるべきことはありますか?

No.2793751 19/02/08 23:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 19-02-08 23:35
通行人3 ( )

削除投票

ナイロン袋を彼女の口に当ててあげる。
その中で吸ったり吐いたり呼吸するのが過呼吸には良いのよ。
そして保健室にね。

No.1 19-02-08 23:20
サラリーマンさん1 ( 45 ♂ )

削除投票

過呼吸なら、スーパーのレジ袋とか、紙袋とかの袋を口に当てさせて、そこに自分の息を吐かせ、それをまた吸わせるのがいいと聞いたことがあります。

自分(過呼吸の人)が呼吸で出した二酸化炭素を吸わせるんです。

喘息の方にも効くのかはわからないんですけど・・・すみません。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/08 23:20
サラリーマンさん1 ( 40代 ♂ )

過呼吸なら、スーパーのレジ袋とか、紙袋とかの袋を口に当てさせて、そこに自分の息を吐かせ、それをまた吸わせるのがいいと聞いたことがあります。

自分(過呼吸の人)が呼吸で出した二酸化炭素を吸わせるんです。

喘息の方にも効くのかはわからないんですけど・・・すみません。

No.2 19/02/08 23:35
匿名さん2 

パニック障害ではないですか?

No.3 19/02/08 23:35
通行人3 

ナイロン袋を彼女の口に当ててあげる。
その中で吸ったり吐いたり呼吸するのが過呼吸には良いのよ。
そして保健室にね。

No.4 19/02/10 21:00
お礼

>> 2 パニック障害ではないですか? 初めての喘息の発作でパニックになってしまったみたいです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧