注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

介護職の正社員希望で、2歳の子と9ヶ月の子持ちです。 子持ちだと正社員って難し…

回答6 + お礼3 HIT数 463 あ+ あ-

匿名さん
19/02/11 23:22(更新日時)

介護職の正社員希望で、2歳の子と9ヶ月の子持ちです。
子持ちだと正社員って難しいですか?
採用は厳しいでしょうか?


夫はいます。
お家のローンや経済的にも余裕があるほうがいいので正社員で働こうと思っています。

現在育休中で、元の職場に復帰しようと思っていましたが、通勤に時間がかかるので、これを機に近い施設へ転職しようと考えています。
育休中でも理由があれば退職可能の職場です。
子供は保育園にいくので私は夜勤なしのデイサービスを希望しています。
資格は介護福祉士があり、経験年数は8年です。

正社員になることに夫と義両親は協力するといってくれていますが、自分の両親ではないのでどこまでお願いできるかどうかです。
自分の両親は身体が不自由なため面倒を見るのは難しいです。

No.2795415 19/02/11 16:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 19/02/11 16:45
お礼

>> 1 保育園の迎えなどがクリアできればタイミングによっては日勤のみの正社員勤務も可能だと思います。 夜勤なしの正社員はなりたい人が多く人気がある… 保育園の迎えは私が行こうと思ってます。迎え時間に間に合うような職場を探そうと思っています。
1番大変なのは急な病気の時のお迎えです。
義両親は定年を迎えお仕事はしていないですが、お熱とかで何日も休まなければいけない時は、毎日まかせていいものか悩むところです。

No.4 19/02/11 16:47
お礼

>> 2 デイサービスなら大丈夫じゃない? 利用者さんは定刻に帰るし、そのあとは掃除とミーティングくらいしかない。 施設とかなら利用者さんがまたお… 大丈夫だといんですが…
急な病気での早退とかあると、家族が誰もいけない時は自分が行かなければいけないし、そういう時の周りの目が怖いですね。
ならパートになればいいのに…と言われそうです。

No.7 19/02/11 20:47
お礼

>> 6 経験はあります!
延長もあるしお迎えはいけます!
ただ、急病の時のお迎えがいけるかで採用にも関係するのかなぁと

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧