注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

私は昔から音楽のセンスなく カラオケも嫌いでほとんどいったことがありません。 …

回答2 + お礼0 HIT数 171 あ+ あ-

匿名さん
19/02/11 23:10(更新日時)

私は昔から音楽のセンスなく
カラオケも嫌いでほとんどいったことがありません。
子供が、カラオケ行きたいと言うようになり旦那がそれをきっかけに私も行かせようとします。
私は歌がきらい、カラオケ嫌いと知っているのにです。
行きたい人でいけばいいし、言ってるのにしつこく家族で行くと、、 ここまでくると嫌がらせです。
どうかわせばいいですか?
行きたくないのに無理に行かせようとするなんて苦痛です。精神的苦痛を与えられたと訴えてやりたい。

No.2795734 19/02/11 22:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/02/11 22:53
匿名さん1 

子供からしたら自分の行きたいところへ家族で行けないことが苦痛ですよ

歌わずに子供が歌う姿を楽しんでみては?

No.2 19/02/11 23:10
匿名さん2 

盛り上げ役に徹したら良いんじゃない?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧