注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

友達の幸せを素直に喜べません。ただの八つ当たりだってことは十分わかってるけど、自…

回答5 + お礼0 HIT数 256 あ+ あ-

匿名さん
19/02/17 22:28(更新日時)

友達の幸せを素直に喜べません。ただの八つ当たりだってことは十分わかってるけど、自分が幸せじゃないのにその友達が幸せそうに過ごしてるのを見ると腹が立つ。こんな自分が嫌になるけどどうしていいかわかりません。

No.2799664 19/02/17 22:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.5 19/02/17 22:28
匿名さん5 

どんな幸せかは分かりませんが、
例えば自分が好きだった人を、
仲の良い友達に取られたら素直には喜べないでしょう。

仕方ない感情なんじゃないですか?
八つ当たりというより嫉妬心でしょう。
そんなの誰にでもありますよ。怒りや自己嫌悪は精神状態を悪くするので、
そこは自分に優しくしてあげてください。
少し冷却期間をおいてみたらどうですか?

何であんな気持ちになったのだろう、と思える時がくるはずです。

No.4 19/02/17 22:26
匿名さん4 

人を羨んでもどうにもなりません。
人は人、自分は自分、ですよ。

No.3 19/02/17 22:10
匿名さん3 

「みんな平等に不平等」
目に見えるその人のその場の幸せだけ見て判断し、その人にそれまで一切不幸せや困難がないと思い込み、自分ばっかり不幸せだと自分の人生を呪い他人を妬んでいるだけでは幸せになれない。

と某ドラマで言ってたなあ。

No.2 19/02/17 22:05
匿名さん2 

幸せそうでいいなあ。うらやましいなあ。くらいで思っておいて別に一緒によろこばなくてもいいじゃん。

No.1 19/02/17 22:03
匿名さん1 

友達って、そういう感情も含めて友達なんですかね〜。多分。
だから、自分の思いに素直でいても良いと思いますよ。
腹が立つ感情が友達になるべく伝わらないといいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧