注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

人が怖くて、悩んでいます。 動悸や手の震え、大量の汗をかいたり、顔が強ばったり…

回答4 + お礼2 HIT数 1127 あ+ あ-

匿名さん
19/04/06 16:02(更新日時)

人が怖くて、悩んでいます。
動悸や手の震え、大量の汗をかいたり、顔が強ばったりします。言葉が出てこなくなり、聞かれた事とは違う事を答えてしまいます。

現在、専業主婦で、春から幼稚園に通う予定の子供がいます。

幼稚園でのお母さん同士のお付き合いや役員に耐えられるか不安で、通院したほうがいいのか迷っています。

ネットで調べてみたら、社交不安障害に当てはまります…。

社交不安障害って、病院に行くと良くなるんでしょうか?具体的にどのような治療になるんですか?

19/04/06 16:02 追記
皆さん有難う御座います。

その後、心療内科に予約しました。
人気がある病院のようで、すぐに予約が取れなくて、初診はこれからです。

ですが、病院に通えば少し楽になるかも知れないと思うと、気持ちが楽になりました。心療内科のお力を借りながら、頑張りたいと思います。

No.2813122 19/03/11 00:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 19/03/16 10:11
お礼

>> 1 良くなると言うより、薬で症状抑える感じかな。 返信が遅くなりすみません。

薬で症状を抑えるのですね。
薬を飲んで少しでも楽になれるのなら、飲みたいです。

No.5 19/03/16 10:14
お礼

>> 2 病院に行けば必ず良くなるとは限らないけれど、今辛いのなら 病院に行かれるのも方法の1つですね。 返信が遅くなりすみません。

もし病院に行っても、良くならなかったらその後の人生絶望しか待っていない気がして怖いです。

でも、今も辛いです。何もしないよりは、一度病院に行ってみようかと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧