注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

親の期待が辛いです。 現在中2の女子です。 私は女優を志して…

回答2 + お礼0 HIT数 524 あ+ あ-

匿名さん
19/03/27 16:17(更新日時)

親の期待が辛いです。


現在中2の女子です。


私は女優を志しているのですが、進学校に通っているということもあり親に反対されています。

特に父親にです。


最後に将来について話したのはお正月あたりで、そのときは


『女優になりたいと思い続けるけれど、今の学校に通っていたら他のやりたいことも見つかるかもしれないから学校には通い続ける』

という結論に至りました。


そして、現在春休みなのですが、春休みの課題が割と順調に進んでいることを知った父は、

「お、ついに心入れ替えたか」

みたいな感じで言ってくるんですけど、その時複雑な気持ちになります。


女優を志していなければ素直に喜べる言葉だと思うのですが、今の私は

『心入れ替えるっていうのは女優という夢を諦めて勉強に専念するということ?』

と考えてしまいます。


学年末考査などの成績が好ましくなかったので、やっと真面目に勉強に取り組み出したか、という意味にもとれるんですけど、どちらの意味で言っているのか分かりません。


前者だった場合、親からの期待やプレッシャーが募ってきます。


母には今日の夜、

『大学は出て何か資格はとるつもりだけど、女優という夢を諦める気は全くない』

ということは伝えました。


最近このことばかり考えてしまい、

『中学受験なんてしなかったら…』

と思う始末です。


父は、

『女優という夢に賛成はできないけど反対もできない』

といった感じです。


父はどういう意図で言ったのだと思いますか?

また、私は女優という夢を追い続けていいのでしょうか?


諦められないし、もしここで諦めたら将来後悔してずっと親を責め続けてしまうことになりそうです。


ご回答よろしくお願いします。

No.2821113 19/03/24 22:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/03/24 23:55
通行人1 

まず親が反対する理由は分かっています?
女優を目指すと、将来生活していけないかも知れないんです。
あなたが学年一番の美人で、町でも噂の美少女、くらいなら女優になれるでしょう。
そうじゃないと、相当難しいですよね。
女優になりたい人が100人いたら、本当になれるのは1人もいないんじゃないかな。
それくらい狭き門です。
じゃ、女優になれなかった時、どうやってお金を稼いで生活して行きます?
そういう人は性風俗、いわゆるキャバ嬢やAV出演などに流れることも多いのです。他に何もできないから。
そうなってほしくないから、反対しますよね。

そうすると、大学くらいは出ておけってなるわけです。
いい大学に行けば、もし女優の道がダメでも、普通に就職して他の道に行くことができます。
もちろん、大学に行きながら女優を目指すことだって、全然可能。
そういう人、たくさんいるじゃないですか。
劇団に入ったっていいわけですし。

夢は追う。
でも、夢がかなわなかった時のことも考える。
それがあなたの生きる道では?

No.2 19/03/27 16:17
匿名さん2 

親の事なんて置き去りにして目指すのがいいと思いますよ、何を言っても理解出来ない大人はいますしね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧