注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

3歳の娘がいます。先月、旦那と離婚したばかりです。 理由は書けませんが、もう一…

回答5 + お礼0 HIT数 754 あ+ あ-

匿名さん
19/04/14 23:40(更新日時)

3歳の娘がいます。先月、旦那と離婚したばかりです。
理由は書けませんが、もう一生会うこともないだろうし、娘も会わせるつもりはありません。

しかし、最近、夜になると娘が「パパに会いたいよー」と泣き出します。

まだ3歳の娘からすると離婚がなにかもわかりません、
私は「パパはお仕事で遠くに行っちゃったんだよ」とごまかしていますが、いつまでも続くわけがありません。

今後はどのように乗り切ればよろしいでしょうか?
死んだことにするのはいけませんかね?

No.2830747 19/04/11 14:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/04/11 15:00
匿名さん1 

どなたか再婚を考えられる人を探されてもいいかもしれませんね。

No.2 19/04/11 17:37
通行人 ( XM32Cd )

たしか、最近、離婚とは、を描いた絵本が日本でも発売された、というニュースを見た気がします。
(海外ではその手の絵本はたくさんあるそうです)

そういうものを利用するのも良いかも知れません。

No.3 19/04/14 17:02
匿名さん3 

幼稚園に上がると娘も自分の不幸に気づくと思う。周りの園児にも言われるし、子供は残酷だから。

会わせてあげたらいいんじゃないですか?たった一人の父親だし。

No.4 19/04/14 17:45
匿名さん4 

私も同じでした。ふるさとでお仕事、次は外国にお仕事。
そして本当の事を知ったのは中1で、泣を流しながら聴きました。

ずっと、父の良い話ばかりで、電車を見ると手を振ったりして一緒に
生きてきた感覚です。父親の事は尊敬もしています。

やはり主さんの周りの方々の協力も必要と思いますが、乗り切り方と
しては、遠くにお仕事で頑張ってくれている+一緒に生きている感覚
でしょうか?お父さん!お仕事頑張ってとか、私は遠い父のふるさと
の話しが大好きでした。死んだ事にしては心の中だけですが一緒には
生きれなかったと思います。再婚無しの場合でしょう。

No.5 19/04/14 23:40
匿名さん5 ( 40代 ♂ )

寝る前に本読みや、お話をしてあげるのはどうですかね。
私は、本も子供と選んでいました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧