注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

人と人が意見の食い違いで言い合いをしているのを見ると自分が怒られているように感じ…

回答3 + お礼2 HIT数 546 あ+ あ-

匿名さん
19/04/16 12:22(更新日時)

人と人が意見の食い違いで言い合いをしているのを見ると自分が怒られているように感じ疲れてしまいます。正直、その場から逃走したいくらい。
先日、ペットが病気になり近所の病院にお世話になっているのですが、勤務獣医が2人いてその二人の相性が悪いのか自分に対する方針(自宅点滴方法など)で食い違い待合室まで響く声で言い合いをしていました。飼い主のことを思いの言い合いは有難いのですが、ヒステリック気味に「勝手にしてください。好きにすればいいでしょ」と聞こえなんだか自分に言われたような怒られている錯覚が起きてしまい、病院への信頼が無くなってしまいました(また怒鳴られるのが怖いので行きたくない)。これは私が打たれ弱さが原因なのか、みなさんなら病院を変えますか?子供の頃よりはメンタル強くなったつもりだったのに怒鳴り声はやはり苦手です。

No.2833062 19/04/15 17:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 19/04/15 18:12
お礼

>> 1 行きたくないですか。毎日点滴で近場年中無休でペットの体調も良くったので自分の弱さで転院させるのはどうかとか患者とはいえ顧客に失態を見せる病院も信用できなかったり。心がモヤモヤしています。回答ありがとうございます。

No.4 19/04/15 19:07
お礼

>> 3 はじめて聞き分からないので検索してみました。診断サイトがあったのですが、ほぼ当てはまることばかりでした。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧