注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

自慢じゃないけど痩せの大食いですが、未来予測図がヤバいかもしれません。 2…

回答4 + お礼1 HIT数 705 あ+ あ-

匿名さん
19/05/13 21:46(更新日時)

自慢じゃないけど痩せの大食いですが、未来予測図がヤバいかもしれません。

20代の大学生です。最近、親戚の集まりに出ました。そこでたらふく食べていたら、

「んまあ、あなた、食べっぷりいいね~。

でも、今は痩せの大食いでも将来太るかもしれんよ。気をつけんさい。」

と、太った親戚のおばさんに言われました。

彼女も若い時は間違いなく痩せの大食いだったのに、今は胃が弱って若い時の10分の1も入らなくなった&あっさりしたものしか受け付けなくなったのに、

代謝が悪くなった現在は、154㎝にして体重は100㎏をギリオーバーしているらしく、まるで若い頃のカロリーを時間差で蓄えたようになってしまったそうです。

母に、家に帰ってからそのおばさんの若い頃の写真(母と一緒に映ってる)を見せてもらって愕然としました。

顔立ちといい、身長・骨格含めた体型といい、母の若い頃よりそのおばちゃんの若い頃の方がはるかに、私に瓜二つじゃありませんか。

時代を感じるヘアメイクファッションさえ今時&私好みにすれば、もう映ってるのは現在の私です。

ちなみに、私の父も母も痩せの大食い体質ではなく、家系的には私の他には、元痩せの大食いだったそのおばさんだけが該当します。

…。つまり、私も年を取ればああなる危険性が高い、ということでしょうか…。

食い止める方法はありますか?

若い時から、太らない体質だからって調子に乗って食べ過ぎなければ食い止められますか?(今まで散々食べてきたのはもう消せませんが、これから)

ちなみに、母曰くあのおばさんは末っ子(3人目)を産んだ時にこれまでと違って出産太りが戻らなくなり、それが太り始めた最初の分岐点だったらしいのですが、

じゃあ私も、子供は産んでも2人までにすれば大丈夫かなとか、でも末っ子を産んだ年齢(29才)くらいの年で産んだらダメなのかなとか、色々頭を霞めました…。

(ちなみに1人目は25才、2人目は27才で出産したらしく、母曰くいずれも帝王切開ではなく、その他の手術も受けた記憶はないとのことです)

誰か、私みたいな家系・遺伝子を持つ人を観察してきた人とか、居ませんか?

その上での助言は、ありますか?

No.2847762 19/05/13 12:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 19/05/13 18:26
お礼

ありがとうございます! やはり運動&栄養バランスですね。あと、先のことは所詮分からないから、対策立てるのは良いけどうじうじしてもしょうがないですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧