注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

本屋さんにネット応募してから今日で2日目 今日も応募先から面接日のこと 電話…

回答4 + お礼4 HIT数 227 あ+ あ-

匿名さん
19/05/14 23:07(更新日時)

本屋さんにネット応募してから今日で2日目
今日も応募先から面接日のこと
電話きませんでした。


これはもう応募の時点で落とされたということなんですかね?

もう1日待つべきですかね?
落とされたとみていいのでしょうか?

みなさんの意見おきかせください。


No.2848450 19/05/14 18:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 19/05/14 23:07
お礼

ありがとうございます。
もう少し待ってみます

慣れれば大丈夫なんですが...。
仕事という場に出てしまえば
意外とできるのですが
始めるまでが意外と臆病で。
言い訳ばかりですみません。
前の仕事場でも電話に出たりとかは
普通にしてました。

仕事場の電話は習いますが
応募の仕方は習わないので...。不安で

No.7 19/05/14 23:07
お礼

ありがとうございます。
もう少し待ってみます

慣れれば大丈夫なんですが...。
仕事という場に出てしまえば
意外とできるのですが
始めるまでが意外と臆病で。
言い訳ばかりですみません。
前の仕事場でも電話に出たりとかは
普通にしてました。

仕事場の電話は習いますが
応募の仕方は習わないので...。不安で

No.6 19/05/14 22:22
匿名さん6 

ウチの職場は店長が不在だとネット経由の応募は連絡が遅れますね。
応募がきてますってファックスがきますけど情報をだしたりするのは店長しかできないもので。
それかただ気づいていないか忙しいかですかね?もう少し待ってみてもいいと思います。

あと書店プラスαのお店で働いたことありますけど、めっちゃくちゃ電話かけるしかかってきますよ。メーカーに在庫があるか聞いたり発注とか、あとはお客さんからの電話注文や商品入荷の電話などなど。
売り場にいてもお客さんが色々聞いてきますので対人スキルは必要です。

No.5 19/05/14 21:40
匿名さん5 

応募形態どうこうの前に、その状態で本屋さんは難しくありませんか。

No.4 19/05/14 18:51
お礼

ありがとうございます。

あまり細かく話したくはないのですが
鬱もちで電話は緊張して
泣きだしたり動悸が激しくなったりして
大変なのでネット応募をさせてもらってます。

前回はハローワークの方にお世話になりました。

私が弱いのがいけないのですが
あまり電話のほうがいいというアドバイスはしないでほしいです。すみません。
私が悪いのですが、すみません。

No.3 19/05/14 18:45
働く主婦さん3 

ネット応募しかなかったですか?
電話番号もある時はそっちに電話した方が早いですよ。

ネットは見てない時もあるので

No.2 19/05/14 18:38
お礼

コメントありがとうございます。
くまざわ書店さんって大手さんなんでしょうか。

応募しただけで
面接もなにもしてないので
それで合否が決まってしまうなら
とても残念だなと思ってます

No.1 19/05/14 18:30
匿名さん1 

大手なら、1週間は様子をみたほうがいいでしょう。
個人店なら採用ならばすぐに連絡が来そうですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧