注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

きのう、ファーストフードで隣にきた女の人がずっと大声で電話していました。 お店…

回答3 + お礼0 HIT数 310 あ+ あ-

匿名さん
19/05/20 17:50(更新日時)

きのう、ファーストフードで隣にきた女の人がずっと大声で電話していました。
お店中響き渡るくらいの大声で話の内容が筒抜けで、他のお客さんもチラチラ見ていました。
うるさくてだんだんイライラしてきてしまいましたが、混んでいたので他の席に変わることもできず耐えるしかなくて、その時間帯は一人でいる人が多くて比較的静かだったのに、せっかくのリラックスタイムぶち壊されました。
公共の場ですし、そのお店で電話してはいけないという決まりはありませんが、配慮に欠けると思いませんか?

No.2851739 19/05/20 16:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/20 16:41
匿名さん1 

まぁ、そういう人もいるよね

No.2 19/05/20 17:04
匿名さん2 

配慮に欠けた人は
どこにでもいますよね〜

No.3 19/05/20 17:50
匿名さん3 

内の職場にも電話の声がでかいじじいがいていきなり話し出すとびっくりする ヘッドフォンで音楽聴いても聞こえるぐらい 声でかいくせにマナーにはうるさい 外で電話しろと思う

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧