注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

高校がたのしくありません。 その学校は同じ中学出身の人が3人と少なく正直そこま…

回答5 + お礼0 HIT数 271 あ+ あ-

匿名さん
19/05/24 16:44(更新日時)

高校がたのしくありません。
その学校は同じ中学出身の人が3人と少なく正直そこまで仲良くありません。クラスでは同じ中学の人といるのですがお互い1人にならないためって感じです。ちなみにクラスの人と喋ってないわけではないです。
部活の同学年も2人と少なくて種目じたいは好きなんですがもう1人もいつ辞めるかわからない状況で私も辞めるか迷っています。
高校も楽しもうと思っていたのに精神的に辛いです。高校充実のためにはどうするべきだと思いますか?

No.2852427 19/05/21 20:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 19-05-22 11:36
通行人2 ( )

削除投票

勉強とか進路とか、人間関係以外の所で目標を持った方がいいんじゃないかと思いました

No.4 19-05-22 21:09
匿名さん4 ( )

削除投票

高2の者です!
私も学校が楽しくないと感じることがあり、同じ気持ちになることがあります、、高1の時はグループ?が変わったりとまあ色々と...今でも人間関係に悩みあり...。でも!!人間関係はクラスの人と喋ってたら、色々変わることもある。だから、固定の人と一緒にいて、それが辛いと感じるなら他の人とも話してみたら、意外な共通点もあるかもしれない!部活も、もし1人になってもやりたい!!!という気持ちがあるなら続けるのもいいと思うし、もういいかな〜と思ったら、辞めるのもいいと思う。それは自分で後悔しない方を選んだ方がいいと思います☺️今は人間関係に悩んで辛いときだと思いますが、大丈夫!!クラスに同中出身が少ないってことも、他中出身の人と仲良くなるチャンスだ!と出来るだけポジティブな気持ちになってほしいです!多分みんなまだどこかで緊張してるはず👍

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/21 20:56
匿名さん1 

自分の殻を破るしかないです。

No.2 19/05/22 11:36
通行人2 

勉強とか進路とか、人間関係以外の所で目標を持った方がいいんじゃないかと思いました

No.3 19/05/22 15:50
匿名さん3 

今3年生ですが、今一緒にいる子達は2年生からです。
まだまだ1年生ですよ!時間はたっぷりあります!
あと、先輩や先生と仲良くなるのも手ですよ。

No.4 19/05/22 21:09
匿名さん4 

高2の者です!
私も学校が楽しくないと感じることがあり、同じ気持ちになることがあります、、高1の時はグループ?が変わったりとまあ色々と...今でも人間関係に悩みあり...。でも!!人間関係はクラスの人と喋ってたら、色々変わることもある。だから、固定の人と一緒にいて、それが辛いと感じるなら他の人とも話してみたら、意外な共通点もあるかもしれない!部活も、もし1人になってもやりたい!!!という気持ちがあるなら続けるのもいいと思うし、もういいかな〜と思ったら、辞めるのもいいと思う。それは自分で後悔しない方を選んだ方がいいと思います☺️今は人間関係に悩んで辛いときだと思いますが、大丈夫!!クラスに同中出身が少ないってことも、他中出身の人と仲良くなるチャンスだ!と出来るだけポジティブな気持ちになってほしいです!多分みんなまだどこかで緊張してるはず👍

No.5 19/05/24 16:44
匿名さん5 

これから意外な人と仲良くなったりもありえますよ。どんどん色んな子と話すのがいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧