注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
あの人スレ消したけどどうなったかなぁ
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

営業が嫌で6年目にして従業員3000人くらいの念願の事務職正規に転職ができたので…

回答1 + お礼0 HIT数 167 あ+ あ-

匿名さん
19/05/22 21:33(更新日時)

営業が嫌で6年目にして従業員3000人くらいの念願の事務職正規に転職ができたのですが、現在2週間目で全く馴染めないし仕事も思うように進みません。
やはり外回りしかしてこなかったためか使い物にならない感覚が凄いです。
また、同僚がいないためぼっちのときも多いです。
仕事の教育に関しては、前職に比べてマンツーマンで教えてくれている方だとは思いますが、社会人6年目のくせになんだか情けないです。

ぼっちであるという現実、仕事上この先やっていけるかの不安、とにかく気疲れが物凄いです。
辞めたいとは思いませんが、どうかお言葉をください

No.2852923 19/05/22 20:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/22 21:33
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

社会人十七年目で教えを請う事と相成りました。人生なんて何時までも教えてもらって生きていくものです。馴染めないのは馴染もうとしないから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧