注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

バイトの集まりでほぼディズニー行ったらしい。 私は不参加。同じく不参加だった人…

回答5 + お礼0 HIT数 418 あ+ あ-

匿名さん
19/05/28 16:04(更新日時)

バイトの集まりでほぼディズニー行ったらしい。
私は不参加。同じく不参加だった人がなんでこなかったんですか?って聞かれてた。
その人は、ディズニー興味ないんで!と言ってた。
私も同じだったけど、予定合わなかったんですよねって言った。

集まりとか参加したくないです。
はっきり言ってた人は、普段からサバサバした性格です。
私も、今度から、はっきり行きたくないんで行きませんって言っていいと思いますか?
嫌われますかね?

No.2854661 19/05/25 23:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/26 02:27
匿名さん1 

誘われるって、素敵な事ですよ!
はっきり断ったら次から、生きたくなっても誘われないかもよ!

No.2 19/05/26 08:35
匿名さん2 

はっきり断った人はディズニーが嫌いなんでしょ。
後楽園ゆうえんちや飲み会なら行くかもしれないよ。
でも、あなたはディズニーも集まりも嫌なんでしょ。
人と集まるのは嫌なんで、ってはっきり言ったら嫌われておしまいですが、どうはっきり言いたいの?

No.3 19/05/26 14:13
通行人3 

嫌われる可能性あると思う。言われる側にすれば批判にも受け取られてしまうだろうし。

No.4 19/05/26 14:44
匿名さん4 

ノリ悪いんだなと思って誘わなくなる。
外交って社会生活ではいつまでも続く話だし、そこは弁えなきゃいけない部分でもあると思いますね。
強制ではないから行かなくてもいいよね?という人は段々と輪から外され自ら心地が悪くなる方向へ持っていってるんですよ

No.5 19/05/28 16:04
匿名さん5 

行きませんって言っていいと思いますよ。嫌われても、休日を潰しちゃうよりはましじゃないかな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧