注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

皆さんはちゃんと自分から挨拶してますか?自分は大きなオフィスビルの中に働く部署が…

回答5 + お礼0 HIT数 348 あ+ あ-

匿名さん
19/06/07 16:07(更新日時)

皆さんはちゃんと自分から挨拶してますか?自分は大きなオフィスビルの中に働く部署があり、入り口には警備員さんや受付の方が朝の挨拶を出勤してくる人に対して挨拶をしています。ですがほとんどの方は挨拶はしていない感じです。

No.2861697 19/06/07 15:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.5 19/06/07 16:07
匿名さん5 ( ♀ )

挨拶はしますね。無視されようともなんとも思いません。
挨拶は自己満足でいい。強要するものでもない。

気持ちよければそれでいい。

No.4 19/06/07 15:19
匿名さん4 

毎回、向こうから挨拶をしてくれる方には、自分からもするようにしています。
挨拶しても返してくれない人には、挨拶しません。毎回返してもらえないと虚しくなるから。

No.3 19/06/07 15:16
匿名さん3 

警備員さんや受付の方が挨拶してくれるのなら挨拶を返しますね。
全ての人ではないとしても、挨拶しない人は同じ仕事でないとか
差別的なもので返していないのかなと思ってしまう。

No.2 19/06/07 15:13
通行人2 

大きな職場だとあまり挨拶はしてなかった。

人数が少ない職場ではよく挨拶してたかな。

No.1 19/06/07 15:11
匿名さん1 

します。
減るもんじゃないし、それをすることでお互い気持ち良く仕事できますからね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧