注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

友達がサボり魔です。 こんにちは、私は現在高校三年生です。私の友達は一年生から…

回答2 + お礼1 HIT数 494 あ+ あ-

匿名さん
19/06/08 13:38(更新日時)

友達がサボり魔です。
こんにちは、私は現在高校三年生です。私の友達は一年生からずっと同じクラスで、喋ると普通に楽しいのですが、2年生からしばしば学校を休むようになりました。
最初のうちはノートやプリントなど全部見せていたのですが、しばらくすると私の目の前で「え?明日公民あんの?行く意味ないじゃん休むわ〜」「あー疲れた。明日サボろーっと」など言うようになりました。
サボった日は何をしてたの?と聞くと、遅くに起きてから塾に行っているそうです。私は朝重たい身体を起こし授業を寝ずにノートをとっているというのに。
登校日数足りてる?と聞くと、「計算してやってるから〜」と言います。
なんだか最近これらの行動が凄く腹立たしく感じてきました。
「サボんなや〜」と言ったら「え?あなたも休めば良くない?なんで来てるの?」と言ってきます。
私は校内では毎年全国大会に出場するほどの活発なクラブに所属していて、クラブも楽しいし、一人でもいないと練習にも迷惑がかかるので休めません。サボるなどもってのほかです。
対して友達は部員の少ないクラブで廃部の危機です。
「部員欲しい。部員欲しい。こんなに一生懸命やってるけど知名度低くて部員入らない。」などとよく言ってくるのですが、それだったら学校サボらずもっとガチでやったらって思います。
話がそれましたが、その友達からノートやプリントを見せるのをうまく回避する方法を教えてください。
サボっている人にテストに関する重要なプリントなど見せたくないのです。
お願いします。

No.2861989 19/06/08 00:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 19-06-08 01:06
匿名さん1 ( )

削除投票

こんばんは。

いますよね~(笑)
友人だとさらに厄介です。

そうですね。
対処法と言っても効果があるかは正直何とも言えませんが、きっちり断り続けてみてはいかがでしょうか?
“サボり魔”にノートやプリントを見せなければ勉強がどんどん分からなくなります。
あえて、引いてみて「他の人に聞いてみたら?」と言って距離を置いてみてはいかがでしょうか?

高校3年生は、まだ早いかもしれませんがこれからについての進路を決める大事な学年です。
友人だからといって何でも許される訳ではないので、突き放して距離を置くことをオススメします!!

“サボり魔”以外にも友人を作ってみてはいかがでしょうか?
今後の為にもv( ̄ー ̄)v

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/06/08 01:06
匿名さん1 

こんばんは。

いますよね~(笑)
友人だとさらに厄介です。

そうですね。
対処法と言っても効果があるかは正直何とも言えませんが、きっちり断り続けてみてはいかがでしょうか?
“サボり魔”にノートやプリントを見せなければ勉強がどんどん分からなくなります。
あえて、引いてみて「他の人に聞いてみたら?」と言って距離を置いてみてはいかがでしょうか?

高校3年生は、まだ早いかもしれませんがこれからについての進路を決める大事な学年です。
友人だからといって何でも許される訳ではないので、突き放して距離を置くことをオススメします!!

“サボり魔”以外にも友人を作ってみてはいかがでしょうか?
今後の為にもv( ̄ー ̄)v

No.3 19/06/08 13:38
匿名さん1 

そうですね!( ̄- ̄)ゞ

“サボり魔”以外にも気が合う友人は探せば沢山いますよ。
頑張ってくださいね!!

No.2 19/06/08 12:01
お礼

>> 1 回答ありがとうございます!
この友達意外にも絡める子たちはいるのでそこに積極的に話に行きたいと思います!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧