注目の話題
男の子で名前に「榎」という字は、世間的にどう思いますか。 「榎」→か と読ませて か◯ ◯◯か など考えています。 榎は生き物にとって
明日面接あるけど怖くて無理だわ 行くのやめた
彼氏と別れるか悩んでいます。 私アラサー 彼氏アラフォー 付き合って半年。 結婚の話が出ていますが前向きになれません。 以下、理由。と、おおまかな流

高校3年男です 僕は昔から自分の意見があまり持てません ああしたい、こうした…

回答4 + お礼0 HIT数 536 あ+ あ-

匿名さん
19/06/19 21:19(更新日時)

高校3年男です
僕は昔から自分の意見があまり持てません
ああしたい、こうしたいという何かやりたいことや僕はこう思うという意思がないのです
なので文化祭などの行事でもあまり楽しむことができません
感受性がないからなのでしょうか?
また意見がもてた時でもクラスの前でそれを言うのは気が引けてしまいます
男子グループでもノリや笑いがわからず僕が発言した時よく静かになってしまいます(笑ってくれる時もあるのでいじめられてはないですがそのせいでどのグループにいても少し浮いた存在になってしまいます)
こういうこともあるため自分の意見があるときでも話すのが怖いです
また自分をさらけ出すのも怖いです
ほかの男子みたいにばかになって騒いだりできません
それがさらけ出すことになるのかはわらりませんが、周りの目を気にせず動けなくていつも縛られてるような気持ちです
逆に女子はそこまで大騒ぎしないのでむしろ安心して喋れます
いつも殻に篭もったような自分が嫌です
いつもネガティブになってしまってそんな人の特徴を調べるとよくよく当てはまっていて、、、
同じような境遇の方いますか?また解決方法があったら教えて欲しいです!


意見がまとまっていないのでざっくり言うと、
自分の意見があまり持てない
持ててもそれを話すのが怖い
男子グループの笑いやノリがわからず
自分をさらけ出せないため浮いた存在になってしまう、、、

誰でもいいのでなにかお願いします、、

No.2865765 19/06/14 23:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 19/06/19 21:19
匿名さん4 

私も文化祭とか
引っ込み思案でした。

明るい子達は、
ワイワイ中心になってて

卒業写真集も
私は
10円サイズの写真しか使われず、
大学だけ彼女達よりマシなとこ
行ったぐらい…

感受性の問題かな?
尾崎豊とか
感受性ある方と思うけど
けっこう一人でいたそうです
そういうタイプの方が

意見
私も言う方でない

ハキハキ言う人は
リア充というか

私は
音楽とかやったり
一人で好きなことしてたり


No.3 19/06/17 08:57
匿名さん3 

主さんは大人なのでは?女子と話している方が楽なら、女友達と一緒にいてもいいと思いますよ。

No.2 19/06/15 02:03
匿名さん2 

自分の意見があまりもてない。
まずは、難しく考えないで簡単なところから、<選択する>ことに慣れましょう。
ご飯のメニューなど。
これが絶対食べたい!という明確な考えがなくても、
例えば、和食と洋食と中華だったらどれがいいかな?くらいでもいいです。

家で、例えばお母様に、明日は(今週)これ食べたい気分だなと
リクエストをするのでもいいです。
今日(明日)冷やし中華食べたいなとか、週末はカレーがいいなとか。
家族や、心許せる1〜3人の友人など、いいやすい人がいれば
そう言う人相手に自分の意見を言う練習をしてみましょう。

〜がしたい、がわからなくても
2〜3の選択肢を用意してみて、その中だったら
どれかな?と<考える習慣><選択する習慣>をつけてみてください。
そうすると、まずは選ぶことに慣れてきます。

自分の意見を話すのが怖くても
まずは、簡単なところから意見を言えばいいでしょう。
取り立ててしたいことがなくても、どちらかと言ったら
これかなと思うものがあったら、
これがいいかな〜、と言う癖をつけるのもいいでしょう。
もしくは、これどう?と提案するような形で言うのもいいでしょう。
強めに言えなくても、控えめでもいいので
まずは自分の意見を言う練習をしてみてください。

笑いやノリについてけないことがあっても
まずは雰囲気を見て、和やかな雰囲気を
壊さないようにするだけでもいいのでは。
もちろん、全くついていけないと思うのであれば、
無理に合わせる必要もないですし、
静かにしていてもいいと思いますよ。

あまり合わない人とは、ほどほどに付き合いつつ、
会う人との関係を大切にしてはいかがでしょうか。
少数かもしれませんが、そういう男子生徒も
いるのではないでしょうか。

心許せる人、家族や友人など1〜5人には70〜90%さらけ出しても
そこまで仲良くない人には、30〜60%などだけでも
いいと思います。
その場は仲良くしたり協力したりできればいいのでないですか。

No.1 19/06/15 01:22
匿名さん1 

私の息子が正に主さんと同じ性格です。高校1年です。親としてはやはり心配(もうちょっと積極的になっても良いかな…と)はしていますが、今の時点でいじめなどがないのであれば、そのままでよいのではないでしょうか。性格は簡単には変えられませんから。あまり他人の目を気にしすぎるのではないですか?意外と自分が思うほど人はどうも思ってなかったりしますよ。むしろ、普段あまり意見を言わない人がたまに発言すると、どうリアクションしてよいのかわからず、それが「浮いた」ように感じるのではないでしょうか。無理に自分をさらけ出さなくても良いですよ。自然と自分を出せる人(男友達でも女友達でも)がいつか現れますから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧