注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

抜毛症持ち高校三年生男子です。先週の金曜日に親に「それ病気だから病院行けば、受験…

回答5 + お礼0 HIT数 724 あ+ あ-

匿名さん
19/06/16 14:22(更新日時)

抜毛症持ち高校三年生男子です。先週の金曜日に親に「それ病気だから病院行けば、受験までに治してね」と言われ、正しいことを言われていると分かっていても心が折れそうです。
中学生の頃から長生き願望がないので、もう死んだ方が楽なのではないかと思っています。病院で診てもらうお金もかからないし、親の抜毛症の子供を持っているという悩みも無くなると思います。塾のお金もかからなくなるし。
とても抽象的で申し訳ないのですが、どうするべきでしょうか。
正直、病院に行くのは余り…という感じです。行け。と言われたら行きますが部活のことがあるので面倒だなという感じです。

19/06/15 22:18 追記
お金は出して貰えます。
この文からだとかなり育児放棄気味の親の様に書いてしまいましたが、至って普通の親ですし、県内有数の進学校に通わせてもらっています。勉強道具や部活道具などもきちんと買ってもらえるので、そのような心配はありません。

19/06/15 22:19 追記
お金は出して貰えます。
この文からだとかなり育児放棄気味の親の様に書いてしまいましたが、至って普通の親ですし、普通に高校に通わせてもらっています。勉強道具や部活道具などもきちんと買ってもらえるので、そのような心配はありません。

No.2866231 19/06/15 22:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 19-06-15 22:30
匿名さん3 ( )

削除投票

抜毛症って、決め手になる治療法がまだでてきていないんだよね、残念ながら。

だから、受験までに治すとかいうのは、無理かもしれないけれど、それでも、病院には、いったほうが、いいと思います。

可能ならば、抜毛症に強い、専門の外来がある病院のほうが、いいのではないかと。

お大事に。

No.1 19-06-15 22:15
匿名さん1 ( )

削除投票

病院に行けば治る可能性もありますが、病院に行けとは言うものの
お金を出してくれないという状況?

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 19/06/15 22:31
通行人4 ( ♀ )

アホー

死んだら、親は死ぬまで辛いんだよ

親より先に死ぬなよ。

No.1 19/06/15 22:15
匿名さん1 

病院に行けば治る可能性もありますが、病院に行けとは言うものの
お金を出してくれないという状況?

No.3 19/06/15 22:30
匿名さん3 

抜毛症って、決め手になる治療法がまだでてきていないんだよね、残念ながら。

だから、受験までに治すとかいうのは、無理かもしれないけれど、それでも、病院には、いったほうが、いいと思います。

可能ならば、抜毛症に強い、専門の外来がある病院のほうが、いいのではないかと。

お大事に。

No.5 19/06/16 14:22
通行人5 

まずは普通に、親から勧められた通りに病院で

脱毛症や心の悩みを伝えてみてはどうかと

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧