注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

バカみたいな悩みですけど書かせてください。すごく好きだったソーシャルゲームのキャ…

回答3 + お礼2 HIT数 615 あ+ あ-

匿名さん
19/06/16 13:17(更新日時)

バカみたいな悩みですけど書かせてください。すごく好きだったソーシャルゲームのキャラクターがいました。そのキャラクターが登場するシナリオがあると告知が来たので喜んで一年間待ってついに最近シナリオが実装されしました。
ところがシナリオの内容は私の好きなキャラクターはぞんざいに扱われ他キャラクターを魅力的に見せるための単なる舞台装置になっている上に贔屓目無しでみても今までのキャラクター性を捨てた別人になっていました。一年間待っていたのは私の大好きなキャラクターを酷く貶めるだけのシナリオでした。
少し不安だったのですがその不安が的中してしまった今ずっと好きだったものが急に冷めてしまったというか悲しくて悔しくて寂しくて目の前が真っ暗です。
離れるか離れまいかずっとずっと悩んで結局そのキャラクターの為に離れなかったコンテンツでしたが今はもうみるのも辛い。

長々と失礼しました。
要するに好きなものが突然無くなったときどうすればいいでしょうか?

No.2866466 19/06/16 11:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 19-06-16 12:27
匿名さん3 ( )

削除投票

ちょっと前に某シリーズゲームの発売前発表ではヒロインって言われてたのに序盤の頃に永久離脱した挙句に製作側が「誰が彼女をヒロインなんて言った?」なんていう発言をして炎上した+ゲーム自体がクソゲー扱いを受けたゲームがあります。
ストーリーに一切関わらなくなるどころか後から加入する製作側のお気に入りの声優さんが起用された製作側的なヒロインや序盤とは言え一緒に旅をした仲間にまで悪口みたいなのを言われてるようで可哀想なキャラでした。
どのゲームでも当て馬かのようにされて雑な扱い方をするのはやめてほしいですよね。
製作者や話を作ってる人にキャラクターへの愛が感じられなくなってそのキャラクターが好きな人やキャラクター自身が可哀想になります。

No.2 19-06-16 11:58
通行人2 ( )

削除投票

言い方は乱暴ですが、好きなキャラを「当て馬」のように使われていたのでしょうか? それは悲しいですね。もともと「ぞんざいに扱われるのがウリのキャラ」というわけでも無さそうですね。イメージは大事ですよね。

No.1 19-06-16 11:21
通行人1 ( )

削除投票

昔から好きだったゲームの続編がソシャゲになって全然別物になったりずっと待ってたゲームシリーズが超絶手抜きだった時は手にもつかずソフト砕きました。
その後その開発チームが携わる物は触れなくなりました。
ずばりなかったことにしてもう忘れるのが一番です。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/06/16 11:21
通行人1 

昔から好きだったゲームの続編がソシャゲになって全然別物になったりずっと待ってたゲームシリーズが超絶手抜きだった時は手にもつかずソフト砕きました。
その後その開発チームが携わる物は触れなくなりました。
ずばりなかったことにしてもう忘れるのが一番です。

No.2 19/06/16 11:58
通行人2 

言い方は乱暴ですが、好きなキャラを「当て馬」のように使われていたのでしょうか? それは悲しいですね。もともと「ぞんざいに扱われるのがウリのキャラ」というわけでも無さそうですね。イメージは大事ですよね。

No.3 19/06/16 12:27
匿名さん3 

ちょっと前に某シリーズゲームの発売前発表ではヒロインって言われてたのに序盤の頃に永久離脱した挙句に製作側が「誰が彼女をヒロインなんて言った?」なんていう発言をして炎上した+ゲーム自体がクソゲー扱いを受けたゲームがあります。
ストーリーに一切関わらなくなるどころか後から加入する製作側のお気に入りの声優さんが起用された製作側的なヒロインや序盤とは言え一緒に旅をした仲間にまで悪口みたいなのを言われてるようで可哀想なキャラでした。
どのゲームでも当て馬かのようにされて雑な扱い方をするのはやめてほしいですよね。
製作者や話を作ってる人にキャラクターへの愛が感じられなくなってそのキャラクターが好きな人やキャラクター自身が可哀想になります。

No.4 19/06/16 13:16
お礼

>> 1 昔から好きだったゲームの続編がソシャゲになって全然別物になったりずっと待ってたゲームシリーズが超絶手抜きだった時は手にもつかずソフト砕きまし… ありがとうございます

No.5 19/06/16 13:17
お礼

>> 2 言い方は乱暴ですが、好きなキャラを「当て馬」のように使われていたのでしょうか? それは悲しいですね。もともと「ぞんざいに扱われるのがウリのキ… 確かに当て馬でした。悲しいのでちょっと離れます。ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧