注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

女性に質問です。結婚したら旦那とどちらに住みたいですか?①自然や田畑豊かな田舎。…

回答12 + お礼0 HIT数 649 あ+ あ-

匿名さん
19/06/17 00:27(更新日時)

女性に質問です。
結婚したら旦那とどちらに住みたいですか?

①自然や田畑豊かな田舎。
近所付き合いや義理の親との付き合いが濃厚で、人々の暖かさにも触れられる。
生活に車は必須。

 
②店が多く便利な都会。
近所付き合いや義理の親との付き合いは必要無し。
生活に車は不要。

No.2866505 19/06/16 13:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/06/16 13:30
匿名さん1 ( ♀ )

②です
人付き合いは苦手なので

No.2 19/06/16 13:33
匿名さん2 

私は②かな。自然や田畑豊かな田舎も憧れますが、やっぱり店が多く便利な方が良いので。また何より近所付き合いや義理の親との付き合いが好きではないので。

No.3 19/06/16 13:39
匿名さん3 


田舎は住んだことないので不安だから。

No.5 19/06/16 13:43
通行人5 

2
実家田舎ですが
不便

No.8 19/06/16 13:57
専業主婦さん8 



二人とも、車も免許も持っていないので。

また、新居は主人の通勤の便を最重視しました。
主人の実家は、隣の駅です。
義実家との付き合いは、良好です。
近所づきあいも、苦になりません。

No.10 19/06/16 16:22
匿名さん10 


田舎に住んだことがないので、生活できるとは思えない。

No.12 19/06/17 00:27
匿名さん12 

②が良い。
都会にしか住んだ事がないから、
不便な田舎では暮らせないと思う。

自然が豊かな場所は、
たま〜に旅行するくらいで良い。

No.4 19/06/16 13:43
匿名さん4 

1。田舎が好きです。あの大根とかがドアノブにかかってたりする人との関わり合いが好きです。
都会は忙しすぎて無理だった。
結局あなた自身がどこに住み慣れているかによるとおもいます。

No.6 19/06/16 13:51
匿名さん6 

適度に店等も有る田舎が良い

No.7 19/06/16 13:52
専業主婦さん7 ( ♀ )



老後②

No.9 19/06/16 14:03
匿名さん9 

②です。
私は田舎暮らしだけど、免許持ってないし、人付き合いは苦手。
お金があればあるほど②がいい!

No.11 19/06/16 19:54
匿名さん11 

①です。

自分が育った場所が①に近いから。
と、言っても田舎の具合によります。普通にスーパーがあって、学校があって、コンビニがある田舎だったら間違いなくこっちを選びます。


学生〜社会人数年間を都内で暮らしましたが、チャリの前と後ろに子供乗せて、横には買い物袋吊り下げて人混みかき分けて走るお母さん方を見て、「あぁ、子育ては車のある田舎がいい…」と感じました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧