注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

コールセンターで働いています。 パートです。 面接時は、ノルマなどありません…

回答1 + お礼0 HIT数 542 あ+ あ-

匿名さん
19/06/18 20:37(更新日時)

コールセンターで働いています。
パートです。
面接時は、ノルマなどありませんって言われ、シフトも、自己申告制で、週5入ってたのですが、7カ月ほどだった、先月からシフトが削られるようになりました。
シフト調整で減らしてあります、と言われました。
今月は、なんと8日も削られました。
取れたり取れなかったりで、ノルマなしと言っても多少は仕方ないのかな?と思ったら今月は、8日も
ネットでみたら、能力がない場合でも、シパートのシフトを削るのは違法と書いてありました。
初めての事なので、びっくりしてしまいました。
こういう場合キチンと言った方がいいのですか?

No.2867830 19/06/18 20:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 19-06-18 20:37
匿名さん1 ( )

削除投票

他の仕事ならともかく、コールセンターは契約がとれないと本当に雇う意味がないよね。

向いてないなら転職したらどうかな。それか頑張って成績上げるか。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/06/18 20:37
匿名さん1 

他の仕事ならともかく、コールセンターは契約がとれないと本当に雇う意味がないよね。

向いてないなら転職したらどうかな。それか頑張って成績上げるか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧