注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

どう困った同僚なのか具体的には書けませんが、会社の先輩に困った同僚(お互いに嫌い…

回答6 + お礼3 HIT数 803 あ+ あ-

匿名さん
19/06/24 07:14(更新日時)

どう困った同僚なのか具体的には書けませんが、会社の先輩に困った同僚(お互いに嫌いあっている)の事を相談したら、「会社に火をつける!会社に火をつける!」と怖がります。そういわれると私も不安になってきて。
会社の先輩はその同僚の実態をよく知りません。
もしその困った同僚が会社に火をつけたら、私の責任になるのでしょうか?
責任がないとしても、そんな事態になるのは避けたいです。
その先輩に相談するのを止めればいいのか、私がその同僚に気を使って下手に出なければならないのか、よくわかりません。
先輩は「そういうことは上司に言わないと」と最後にはまとめるのですが、上司に話してはいるんです。でも上司は火をつけるなんてそんなこと言いませんでした。
私はどうすればいいのでしょうか?

No.2870463 19/06/23 19:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 19/06/23 19:04
お礼

>> 1 無人の時にやられたらどうですか?

No.3 19/06/23 19:14
お礼

>> 1 まあ、水など用意しとけば? もし119さんが会社を経営していて、その会社に火をつける(業務時間外でも)ような恐れのある人物がいると従業員に言われたら、どう思われますか?

No.6 19/06/23 19:31
お礼

>> 5 回答ありがとうございます。
もちろん実際に本人が「会社に放火するつもり」とは言ってないです。ただその人の言動を相談したら先輩が「火をつける」と恐れだしたのです。
言動を聞いて、そういう気性を感じたという事かもしれません。
ただそういう可能性を感じただけで「放火するの?」なんて聞く方が事態を悪化させる気がします。
私は先輩に言われてから怖くて、万一そういう事件が起こって会社の信頼を損なってはいけないという気持ちが強いです。
私がその同僚を刺激しないように、毎日気持ちを張り詰めている状態です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧