注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

今年3月から高級高齢マンション施設で レストランホールスタッフで働いております…

回答5 + お礼4 HIT数 342 あ+ あ-

匿名さん
19/07/09 13:28(更新日時)

今年3月から高級高齢マンション施設で
レストランホールスタッフで働いております。
入居者は高所得層の方ばかりです。

入居者のひと組のご夫婦がクレーマーで
何かにつけて食べ物の細かく指示
メニューにないものを注文、接客態度にも
文句ばかりを言ってきます。
商品説明しても白エビが入った茶碗蒸しでも
ゴミが入っている激高され
こちらが気遣いの言葉をかけても
文句ばかり。

正社員の男のマネージャーが来ると文句は言いますがマネージャーとは普通に会話をしています。

他にも女性の社員にも横暴な態度
女性だから下に見て、そのような態度をとるのか❓不思議でなりません。

私はパートですし、細かい事を言われても
社員やマネージャーに確認しないと返事も出来ませんし、クレーマーご夫婦もまたイライラさせてしまいます。今後も続く事ですし、
そのクレーマー夫妻から担当を外して欲しいとマネージャーに伝えてもいいでしょうか?

あまり怒らせばかりですとクレーマー夫妻も
高齢ですし怒りすぎて体調を崩されても心配です。

入居者様の食べ好き嫌い、その他、
細かい事を
メモに残してミスがないよう心がけています。

接客業をするならこの位は普通でしょうか?

No.2878596 19/07/08 15:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 19/07/08 16:11
お礼

お返事ありがとうございました。

No.4 19/07/08 16:50
お礼

回答ありがとうございます。
私もストレスなので偉い人に相談してみます。

No.7 19/07/08 19:45
お礼

>> 5 上司に相談した方がいいと思いますし、これ位は我慢しなきゃって耐える事ないですよ。 ありがとうございます。
パートですのし耐えるつもりもないので
相談します。

No.8 19/07/08 19:47
お礼

ありがとうございます。
他の入居者様もクレームを
聞くのも不愉快になると思うので
上司に相談します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧