注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

同級生に対する対応の悩みです。 私は班長で、あまり学校に来ていない子が班に…

回答2 + お礼1 HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん
19/07/14 00:15(更新日時)

同級生に対する対応の悩みです。

私は班長で、あまり学校に来ていない子が班にいます。いじめられているわけではなく、学校に来ない理由は不明です。

そして、昨日その子の家が火事になりました。その子はもう自宅には住めないとのことでした。

明日、その子が学校に来ます。私はどういう風にその子に接すれば良いのかわかりません。

詳しいことは言えませんが、下手な対応を取ると班員全員に迷惑がかかります。

その子が火事にあったことはクラスメート全員が知っています。

私はどうすれば良いのでしょうか。

No.2879347 19/07/09 23:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/07/10 01:08
通行人1 

『大変だったね。
何か私にも助けられることがあったら言ってね』
これくらいが普通かな、と思うけど、
不登校気味って事は、
物事をややこしく考える子かもしれないしなぁ。
執着されても嫌なので、
私なら挨拶するだけにしちゃうかも。

No.2 19/07/10 06:12
お礼

ありがとうございます。
教科書なども無くなってしまったとのことなので、それらを貸したりするぐらいにとどめておきます。

あまり過干渉なのも嫌ですよね。

No.3 19/07/14 00:15
学生さん3 

私も火災を経験しましたが学校に登校した時、教科書や制服もなくなり大変だったね。と言われた時、一番嬉しかったです。クラスの仲間に火災になり、学校の教科書や制服まで心配してくれてる仲間がと思い救われました。是非、教科書や制服もと付け加え大変だったね。と言ってあげたらその子も喜びますよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧