注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩

大人しくて地味だと、運動神経も鈍くて頭も悪いと思われがちですか? 逆に騒がしく…

回答3 + お礼0 HIT数 187 あ+ あ-

匿名さん
19/07/20 12:41(更新日時)

大人しくて地味だと、運動神経も鈍くて頭も悪いと思われがちですか?
逆に騒がしくて派手だと、才能が無くても一目置かれますか?

No.2884750 19/07/19 19:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/07/19 19:55
匿名さん1 

全てがそうとは限りません。そういう見方をする人はいるかもしれませんが……

私だったら、大人しくて地味な人は運動が苦手だとしても真面目で頼りになるなと思います!
騒がしくて派手な人は軽蔑するというか……イラってしますね。作業に集中できないしただストレスが貯まるだけです。私が上の人間なら悪い意味で一目置きます…

逆に騒がしくて派手な人がいればめっちゃ気合入って頑張れる!という人がいるかもしれない…というように……人それぞれです。

主さんは何かを気にしているのですか?

No.2 19/07/20 11:04
通行人2 

第一印象なものでたいしたことなさそうなのに、才能がある人のほうが注目されると思う。逆に派手とか目立ちたがり屋でたいしたことない人は、何あれ・・って感じになる。

No.3 19/07/20 12:41
匿名さん3 

騒がしい人は迷惑だなって思われてしまう場合も少なくない気が。

損をしているかも…。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧