注目の話題
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ

高校生でバイトをやっているのですが、朝が弱くていつもギリギリに起きてしまって、や…

回答3 + お礼0 HIT数 186 あ+ あ-

匿名さん
19/07/23 11:33(更新日時)

高校生でバイトをやっているのですが、朝が弱くていつもギリギリに起きてしまって、やる気が出ません。今やってるバイトをやめて兄が働いてるコンビニにしようかなって思っています。しかし、今のバイトは中学校の友達とかそのお母さん達とかが働いてるので、なかなか言い出せません。また、親にも話せません。どうしたら良いでしょうか?

No.2886590 19/07/23 01:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/07/23 01:21
匿名さん1 

学生は学業が本分ですから、れっきとした辞める理由になります。
お母さん達は大人なのだから分かってくれますよ。

勉強に身が入らないと言えば、
親御さんは今のバイトを続けさせないでしょう。

No.2 19/07/23 10:40
匿名さん2 

やる気がでないのは、今のバイトが嫌だから? それとも朝が弱くて体がキツいから?

そのコンビニならやる気出して行けそうなの?
お兄さんにうちのコンビニでバイトしろよって誘われているならいいけど、そうではないなら兄弟で同じバイトってどうなのかな?
周りの人が気を使うわよ?
私なら、よほど仕事がちゃんと出来るまともな兄弟でない限り嫌ね、なんか迷惑だわ。

縁故で入るって良いこともあるけど都合の悪い事の方が多い、自分で探した方がいいと思うけどね。

No.3 19/07/23 11:33
匿名さん3 

お友達がいると断りにくいですが、今のバイトが嫌ならまず上司に辞めたいって話したらいいですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧