注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

占いを信じる私は、おかしいですか?

回答5 + お礼1 HIT数 229 あ+ あ-

匿名さん
19/07/23 19:00(更新日時)

占いを信じる私は、おかしいですか?

No.2886661 19/07/23 08:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 19/07/23 19:00
お礼

みなさん、ありがとうございました!

No.5 19/07/23 11:52
匿名さん5 ( ♂ )

はて?

今日ラッキーカラーやラッキーアイテムに運勢や星座や血液型など

産まれたばかりの赤ちゃんに...
ましてや社会的制裁を受けて箱に入っている人にラッキーカラーって...
彼等はみんな同じ服を着ていますが

占いって面白いですよね

No.4 19/07/23 09:23
通行人4 

占いは昔から当たるも八卦当たらぬも八卦と言って
信じる根拠がないものですから
たまに遊びで試すくらいでいいと思います。

No.3 19/07/23 08:42
匿名さん3 

程度によると思うんですよ。
大金を費やしたり生活に影響が強過ぎると危ない印象です。

No.2 19/07/23 08:34
おばかさん2 

おかしくないよ
ただし丸々全部はまずいよね
占いだから(当たるもはっけ外れるもはっけ)なんて言葉があるし
良い占いが当たれば良いけど外れる場合もある
それを占いのせいにして自分は何もしないのは良くないです
占いなんだから良い占いが出て何もしないで駄目になるのは本人のせいになる、良い占いが出たならそれについて行動をしないと駄目です
それでもし駄目になっても占いのせいには出来ませんよ
占いだからね
その辺りを覚悟して占いを信じるのは良いと思います

たぶん全員何かしらに頼っていると思う心の拠り所にしてるから、信じるものは違うけど何かしらに心の拠り所にしてますからね

ちなみに俺は自分自身を信じてます
良い結果になっても悪い結果になっても自分自身のせいなのでね
誰も責められない良いも悪いも自分自身です😙

No.1 19/07/23 08:25
通行人1 

おかしいとまでは言えませんが
信じすぎると不自由になります。
占いは気休め程度に、良い事だけを少し参考にするのがオススメです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧