注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

笑い上戸で悩んでます。 家の中とか友達と一緒の時ならそれは長所として捉えて…

回答1 + お礼0 HIT数 237 あ+ あ-

匿名さん
19/08/15 03:09(更新日時)

笑い上戸で悩んでます。

家の中とか友達と一緒の時ならそれは長所として捉えてもらえたりもするし良いのですが。

会社とか大事な場面で、

だれかがちょっとした言い間違いをするだけでその言葉から連想されるものを思い浮かべて一人でウケてしまったり(例:「〜でございなす」とか言い間違えられると、頭の中にナスがたくさん浮かんでしまい笑けてしまう 等)


少しハゲ気味の上司の前髪がそよいでたりすると「この人って前髪そよぐんだな〜」と思って一人でウケてしまったり、

ベレー帽被ってる人を見ると玉ねぎ被ってるように勝手に頭の中で置き換えてイメージされてしまって面白くなってきてしまったり、

神社でお参りしてる時などにもお経?を聞いてると謎の単語が次々頭の中で知ってる単語に置き換えられて連想してしまってウケてしまったり、

最悪なのが、
おじいちゃんのお葬式でも、お経が面白くて笑いを堪えるのに必死だった過去があります、、。当時は7歳くらいだったのでそれも許されたのですが、今度身内が誰か死んだらどうしようかと今から心配です。


とても生きにくいのですが、解決策はないでしょうか。

毎日楽しくて、幸せっちゃ幸せなんですが、
コントロールできたらもっと便利だなーと、、

No.2899439 19/08/15 02:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/08/15 03:09
匿名さん1 

真剣に悩んでいるなら、心療内科で発達障害の検査をうけてもいいかもしれませんね。そうなってしまう理由がわかると思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧