注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

近所の、内科は医者が、いい対応と聞きましたが 休み明けは二時間待ち、一旦帰…

回答4 + お礼1 HIT数 221 あ+ あ-

匿名さん
19/08/16 14:04(更新日時)

近所の、内科は医者が、いい対応と聞きましたが

休み明けは二時間待ち、一旦帰宅します、
一分の、診察、

どこも、そんなもの?

一日で100人診察してるはず
医者って、儲かるね、?
開業するにもお金はかかるけど、

No.2900239 19/08/16 12:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/16 12:37
匿名さん1 

病院の待ち時間はどこも長いです。

No.2 19/08/16 12:40
匿名さん2 

医者になるまでにお金かかるし、開業するまでもお金がかかるだろうけど、いい職業だよね。
私なんか薬を一生の見続けなきゃいけないんですけど、3か月に1回とか半年に1回でも十分なのに、2か月おきに来いって言われる。
数値も安定してて飲み続けてれば問題ないのにさ。
行くまでの交通費と、毎回の診察料…。馬鹿になりません。

No.3 19/08/16 12:41
通行人3 

休み明けはどこも酷く混雑するにしても、

1分の診察はかなりのスピード対応でしょう。

No.4 19/08/16 12:44
悩める人4 

お医者さんに行ったら待ち時間が長いというのは悩みでしょうが、
儲かっている?のは何が悩みなのですか???

No.5 19/08/16 14:04
お礼

質問でした、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧