注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

何回もおなじような投稿してます。56歳になる田舎の 公務員です。人間関係が悪く…

回答6 + お礼1 HIT数 658 あ+ あ-

博正( 55 ♂ B6gTCd )
19/09/11 18:11(更新日時)

何回もおなじような投稿してます。56歳になる田舎の
公務員です。人間関係が悪く退職するか迷ってます。子供も成人して家等のローンもありません。不安は次の年金までの生活です。経験とかあったらアドバイスしてください。田舎にすんでいます。

No.2914370 19/09/10 07:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.7 19-09-11 18:11
匿名さん7 ( )

削除投票

年金が受給できるまで早くても4年ほどありますね。
ローンもなし、養育費にもお金がかからないとのことなら
この4年人間らしく生活が出来る貯蓄があれば、無理して今の職場に居続ける必要はないのではと思います。
長く居る職場でストレスを溜めていると
やはり私生活に大きな問題が出てきます。
数年嫌々頑張るか、晴れ晴れして貯蓄や気ままな清掃バイトなどしながら
質素にストレスなく生活できるプライベート。
どちらが幸せかを、シミュレーションしてみてはどうでしょう(^_^)

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 19/09/10 14:36
お礼

いつも同じ投稿してすいません。
新しい体験があるんやないかと思い投稿しました。多分だらけた生活や公務員してたら潰しきかんもんね。何回もすいませんでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧