注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

初投稿です 自分はどうしても家族と今まで通り笑って過ごしたいです。心落ち着…

回答5 + お礼0 HIT数 306 あ+ あ-

匿名さん
19/09/11 15:40(更新日時)

初投稿です

自分はどうしても家族と今まで通り笑って過ごしたいです。心落ち着ける家庭が欲しいです。じゃなきゃ毎日笑えない会話のない生活が続くだけです。堪えきれません。
家族は自分でも根に持ってる失敗をずっと覚えていて、その状態で自分と過ごしています。なので会話をしていても心の中でこんなこと思ってるんだよなあ...等と考え気分が落ち込みます。

自分が気にしないでいればいいだけなのですが、どうしても考えてしまいます。

相手が自分の事を呆れていると自覚した上で今まで通り明るく振る舞うことはできるのでしょうか?

No.2914862 19/09/10 22:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/10 23:06
働く主婦さん1 

難しいかもしれないけど
なるべく割り切って生活
するのが楽じゃないかな。

相手が何を思ってるか判る分
行動しやすくないですか。

何が起こったのか知らないんで
あれですが、また元の幸せな生活に
戻りたいなら努力するのみですよね。

No.2 19/09/11 06:25
通行人2 

時間が経てば忘れる事もあるかもしれないけど、余程の大きな失敗があったのでしょうか

No.3 19/09/11 15:26
匿名さん3 

相手がどう思ってようとそれは相手の想像上の主さんで、自分とは関係ないって楽しく過ごしていいと思うな

No.4 19/09/11 15:33
わかのひろ ( 40代 ♂ rZoTCd )

パートナーも歩み寄りたいと思ってるかもです。自分は、色々ありますが、歩み寄りたいです。過去より未来です。
共に頑張りましょう

No.5 19/09/11 15:40
わかのひろ ( 40代 ♂ rZoTCd )

主様の気持ちと、私の妻が、同じ気持ちかも知れません。
これからは、過去のこと忘れられないけど明るく振る舞う努力します。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧