注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

中2の女子です 長文になってしまいますがどうしても気になってルコとなのでこたえ…

回答2 + お礼0 HIT数 223 あ+ あ-

匿名さん
19/09/17 16:58(更新日時)

中2の女子です
長文になってしまいますがどうしても気になってルコとなのでこたえていただけるとうれしいです
女子としゃべるときや特に男子としゃべるときに

話が続かないしどもるしゃべる時に無表情出し相手の目見てしゃべれないし下向いちゃうしハッキリしゃべってといわれてしまいます
どうしたらこれ直せますか
うまくしゃべれるようにできます
因みにそうなってしまうのは自信がないしもししゃべったときに間違ったこと言ったらうわさされたりしそうだからです
友達もいません
こんな私変えたいです

No.2917854 19/09/16 08:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/16 09:13
通行人1 

鏡を見ながらしゃべる練習、笑顔の練習。やればやるほど良くなるよ。
後は、おはよう、だけでも笑顔で言えること。自分の家族を相手に練習したらいいよ。
恥ずかしくても家族相手の練習が一番だよ。

No.2 19/09/17 16:58
匿名さん2 

会話が一問一答状態になってませんか?

「いい天気ですね」
「はい」
「…」

「このキャラかわいいよね」
「うん」
「どこで買ったの?」
「イオン」
「へー…」



一問一答だと会話が終了しやすい。返しに自分の情報と、オウム返し、相手への興味を入れると会話が続きやすいですよ。

「いい天気ですね」
「いい天気だねー、でも週末は雨らしいですよ」
「そうなんですかー、週末は旅行があるから晴れて欲しいなぁー」
「どこに行かれるんですか?」



「このキャラかわいいよね」
「かわいいよねー、〇〇ちゃんもこのキャラ好きなの?」
「うん、どこに売ってたの?」
「イオンの雑貨屋さんで買ったよ、色違いも売ってたよー」

という感じで繋げやすくなります。
あと、変な事を言って友達に嫌われたら…という妙な気遣いを辞めましょう。
相手の情報が無いと、とにかく喋りかけ辛いものです。
誰からも話しかけてもらえない状況に陥りやすいので気を付けてください。嫌われないよう、自分を出さずに生きていくと、嫌われもしないけど、好かれもしないつまんない人間になってしまいます。

悪口なんて言われてるのが当たり前。万人に好かれるなんて不可能なんです。
自分を出してください。
そのままのあなたを好きになってくれる素敵なお友達ができると思います!

話しかけてもらうのを待っているだけではダメだよ。自分が行動しないと何もかわりません。
話しかけてみて。
失敗してもいい。次頑張ればいい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧