注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

障がい雇用でパートで会社で働いています。 一人で仕事をこなすことも多く、 …

回答2 + お礼2 HIT数 284 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
19/09/21 07:51(更新日時)

障がい雇用でパートで会社で働いています。

一人で仕事をこなすことも多く、
部署も人数が少なく孤独感感じやすいです。
上司と一緒に仕事することがあり、
理解がある人でその人が休みとかだと、会社の人と話すことが殆どありません。

人と話すのは慣れるまで時間がかかり、
会社の雰囲気も慣れてきて、
色んな方ともコミュニケーションとっていきたいです。
ただ、今は殆ど周りと話せてないので、被害妄想が出て辛いです。

周りとコミュニケーション、どういったことから始めたらいいでしょうか?
前向きに仕事頑張りたいです。

No.2920773 19/09/21 07:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 19/09/21 07:51
お礼

>> 3 自信が持てなくなりやすいですが、向上心はあります。
仕事は自ら求めていっています。

まずは、挨拶を大事にしています。
障がいもそうですが、
短時間で毎日「お先に失礼致します」と帰るので少し後ろめたかったですが、堂々と仕事を全うしたいです。

ありがとうございます。

No.3 19/09/21 07:42
nitro ( ♂ QEKRCd )

あのさ。

あなた、しっかりしすぎ!
けど自信なさすぎ😆

もっと自分に自信持ちなさい。
それから仕事を自分から積極的に
求めて行って!

ひょっとして…障がい雇用だから…
と思ってるからそう感じてるの?
もし、あなたの事を嫌う人がいれば
それは誰かに嫌われている人ですよ。

笑顔大切ですね。
後、会社の人、会社に来る人は
全てあなたの仕事に少なくとも
関わりのある人たちなので
元気に挨拶してください。

挨拶を返してくれなくても
それを誰かが必ず見ています。
大切なのは続ける事。
そして折れない事です。

応援しています😊

No.2 19/09/21 07:33
お礼

>> 1 ありがとうございます。
はい、だいぶ仕事に慣れてきました。

女性上司さんと、お昼一緒に食べてます。ただ2日間ぐらい上司がお休みだったのでそれで余計に孤独感感じたのかもしれません。
頼りきりもいけないなと思って、
嫌われても良いやって気持ちで、
周りとコミュニケーションとっていきたいです。
笑顔で頑張ります。

No.1 19/09/21 07:29
nitro ( ♂ QEKRCd )

孤独に感じる?

それは会社の皆さんがあなたを
信頼してるからでしょ?

不安だったら声かけるもん。
大丈夫?って😊

それにあなたが「障がい」雇用と
思ってるかもしれませんが
周りはそうは思えないぐらいに
あなたがしっかりお仕事してるって
事ですよ。

だから昼食の時とかに軽い感じで
お昼一緒に食べていいですか?
とかからでいいと思うんですけど…

なんとなく会社のムードメーカー的な
方もいらっしゃるでしょうから
そういう方狙いで😆

  • << 2 ありがとうございます。 はい、だいぶ仕事に慣れてきました。 女性上司さんと、お昼一緒に食べてます。ただ2日間ぐらい上司がお休みだったのでそれで余計に孤独感感じたのかもしれません。 頼りきりもいけないなと思って、 嫌われても良いやって気持ちで、 周りとコミュニケーションとっていきたいです。 笑顔で頑張ります。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧