注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

夫に非があり離婚する場合、暴力不倫など、夫の子供を引き取って可愛がれますか?

回答2 + お礼0 HIT数 344 あ+ あ-

匿名さん
19/10/09 00:29(更新日時)

夫に非があり離婚する場合、暴力不倫など、夫の子供を引き取って可愛がれますか?

タグ

No.2930818 19/10/08 23:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 19/10/09 00:29
匿名さん2 

夫の子供…って、あなたが産んだ子供じゃないの?夫の連れ子ってこと?でも旦那と離婚して旦那の連れ子を引き取るわけないよね?旦那の血を引き継ぐ子供を可愛がれるか…ってことかな。
自分が産んだ子供なら無条件に大事だけどね。旦那の嫌なとこが似てると複雑だけど、大事な存在であることには違いない。

No.1 19/10/08 23:34
匿名さん1 

男児だと父親が必要。継父による虐待死が多発している。経済的には夫が稼いでいるので、不倫女性と一緒に養育して欲しい。
夫の連れ子で、義家の跡取り。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧