注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

貸した物を平気で無くす友人。 大学生です。友人が貸してあげた物を無くしました。…

回答3 + お礼1 HIT数 409 あ+ あ-

匿名さん
19/11/08 02:27(更新日時)

貸した物を平気で無くす友人。
大学生です。友人が貸してあげた物を無くしました。
文具500円程度のものなのですが、友人が持ってくるのを忘れたから貸してほしいと言ってきたので、私が貸してあげたところ30分で無くされました。
友人に問い詰めたら、ごめんなさーい。の一言で非常に腹が立ちます。
500円程度の文具でも、お気に入りのもので別の友人と揃えて買った大事なものだったのに。
大切な物を貸した私も悪いですが、無くされると思って貸した訳ではないのです。
友人はケロッとしていて、反省の色はなしです。
皆さんだったら、このような友人にどう接しますか??弁償はさせますか??
また、金輪際物の貸し借りをこの友人としたくないのですが今度貸してと言ってきたら、なんて断ればいいですか??
細かい、うるさいのは分かってますので、ご遠慮ください。

No.2947581 19/11/08 01:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 19/11/08 01:41
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
大切な友達、、確かに大切ではありますので今後とも仲良くするつもりでいます。ですが、今回の事は忘れた訳ではないですし、物の貸し借りは絶対しないと心に決めました。断り方を参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧