注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

いずれ離婚しようと考えているほどの仲ですが、仲良くしようとしてくる旦那にどう対応…

回答6 + お礼5 HIT数 818 あ+ あ-

匿名さん
19/11/08 20:41(更新日時)

いずれ離婚しようと考えているほどの仲ですが、仲良くしようとしてくる旦那にどう対応したらいいですか?
旦那に対して嫌悪感があるのは子供に対して酷い言い方をしていても悪いと思ってない、謝らない、嫌われて逆ギレや自暴自棄的な発言をする、子供の前でも喧嘩をふっかけてくるし無視やはぐらかすことを許さない、
仕事にやる気がない、常に体調が悪く、家のことを任せられないし、子供に嫌われがちだから育児はほぼ私、旦那と子供間のいざこざ?が起きないように気を張るし何かあったら尻拭いをする、などが理由にあります。
今すぐには離婚はしたくありません。
このような話し合いをしているにもかかわらず、好きだといってきたり、触れようとしてくるのが意味わかりません。最低限の連絡事項くらいしか話したくありません。
彼なりに子供にきれないようにしたり家事育児をしてくれたりしますが、機嫌取りだと思います。何かのきっかけでまだ我慢しなきゃなの?とか、俺なりに努力してるのに認めてくれない!とか開き直ってきます。
子供も私も旦那に振り回されている気がしています。

仲良くできません。仲良くしようとする旦那に対してはスルーしています。また、爆発するかもしれません。。
どうしたらいいかわかりません。

No.2947631 19/11/08 06:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 19/11/08 08:30
お礼

>> 1 何らかの発達障がいですよね。 普通に接しようとするから振り回されるのでは? 普通でない接し方ってどういう感じなのでしょうか?子供の前では許容範囲で普通に接してます。家族、親子間で問題ない言動さえしててくれたらいいんです。あんまり、期待してないような素振りをしても自暴自棄のようになりますし、普通に仲良く?友好的な?態度を取っていても許したと思ってかベタベタしてくるし、拒絶したらキレられるし。子供への対応はまた悪くなるし。こちらがいろんな対応を考えて実行してみても、旦那は月に数回は爆発してきました。。あまりに頻度が高く、起伏の差が短い期間であるのでツライです。私の今後の関わり方が仲良くするつもりはないというと、多分子供への対応も悪くなると思います。しかも会社もやめるかもしれません。心身ともにそんなに尽くすのが妻として当然の行為なのでしょうか、。益々自分がロボットのようになりそうでツライです。

No.4 19/11/08 08:35
お礼

>> 2 まさに同じ境遇です。 我が家の夫に毎年隠され、嘘をつかれ大ごとになってから私が全部処理してきて疲れました。 夫も当日しか反省せず、翌日か… 普通になるのはいいけど反省はしてほしいですよね。クールというのは普通に世間話もする、怒らない、当たり障りないって感じのことでしょうか?愛想しないってことでしょうか?旦那さんはお子さんに対してはどうですか?
私はかなり避けたいし冷め切ってますが、旦那はハグしていい?とか好きとか近寄ってきます。ハッキリと冷たいことを言えば、すぐ離婚でもしたら?と言われたり、子供の前でも嫌な態度を取られそうで言えないでいます。子供を人質に取られているような気分です。

No.6 19/11/08 08:51
お礼

>> 5 そうなのでしょうか。会話もなく数十年と暮らしている方もたくさんいらっしゃいますし。。
すぐに離婚てわけにも行きません。5、10年の期間で離婚考えてます。

No.8 19/11/08 16:17
お礼

>> 7 家計は私:旦那で4.5:5.5くらいです。今は育休中なのでギリギリですが。

No.11 19/11/08 20:41
お礼

>> 10 改心したいと言いながら、数日でろくでもないことで子供に怒ったりしてます。キツイ冗談とも取れないことを子供に言ったり、それを悪いとも思ってない、改心するって口だけだと思わされ続けてます。改心しようとしてる人が、どんだけ我慢すればいいの?とか言って逆ギレしますか?申し訳ないけど、子供を愛しているとは思えない言動ばかりです。心が折れそうなのはこっちです、とうちの旦那には言いたいです。
あなたが何を今までしてきてそうなっているのかはうちとはまた違うと思いますが、それだけ傷つける事をしたから、奥さんも許せないのでしょうね。旦那さん側も大変だとは思いますが、家族をつないでいきたいのならば、信用を取り戻すまで頑張るしかないかと思います。。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧