注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

こんばんは。 是非ご意見ください。 先日主人の母方の集まりがありました。…

回答7 + お礼6 HIT数 539 あ+ あ-

匿名さん
19/11/10 22:33(更新日時)

こんばんは。

是非ご意見ください。
先日主人の母方の集まりがありました。
親戚の方々に挨拶を交わし、お土産をいただいたのでお礼を言いました。
それからはそう絡むこともなく、そのあと食事会がありました。
子供の隣に座っていたのですが、姑から他の親戚達と座るよう促され、もっとみんなと喋るように言われました。
私が溶け込みやすいように気を遣ってくれたのだろうと思っていました。

後日私が根暗なせいで場の雰囲気が悪くなった、と言われました。異質な存在だったと。
私は人見知りなのでなかなか自分からは話せないのですが、慣れればちゃんと打ち解けるし人の好き嫌いもあまりありません。友達も何人もいます。
前から何度か言われましたので、友達にも相談しました。友達はかなり引いていて、そもそも根暗ならこんなに仲良くなってない、と言ってくれました。
その旨姑に話すと、友達だから本当のことが言えずに嘘を言っている、と言われました。

自分では普通にしていたつもりでしたが、姑からは私がそう感じているんだからそうなんだ、との一点張りでした。

悪気はないですが、不愉快な思いをさせたのならすみません、と謝りはしましたが正直ショックでした。
確かに私は人見知りでおしゃべりなタイプでは無いのですが、私の全てを否定されたようで辛いです。

主人も私の事で色々言われたようで、かなり責められました。

長文失礼しました。
どうするべきか、助言をお願いいたします。

No.2948083 19/11/08 23:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 19/11/08 23:55
お礼

>> 1 姑も言うように、友達になった人が、あなたって根暗だよね、 おしゃべりも下手くそだよねって言うわけがないよ。 何かしらの波長が合うから友達… 早速ありがとうございます。
おっしゃる通り適当に受け流していれば良かったと後悔はしています。
ただ今まではそうしていたんですが、適当に流してると指摘された事がありまして。
この年になると自分の性格を変えるのはなかなか難しいです。
話も得意ではなく当たり障りのことしか言えないのです。
何か面白い話でも出来たらいいのですが…。
姑からは冗談を言って場を盛り上げる的な事を言われ途方にくれております。

No.4 19/11/08 23:59
お礼

>> 2 無理したところで自分が滅入るだけです そういう人も居ます 無理しなくていいのです 我慢しすぎたところで損をするのが世の常です … ありがとうございます。

そう言っていただけると有り難いです。
でも出来る限りは頑張ろうとおもいます。

No.6 19/11/09 10:01
お礼

>> 5 ありがとうございます。
私も色々な性格の人がいていいとは思うのですが、姑は自分の考えが正しいと思っている人なので反論されることを嫌います。
行かないで済むなら良いのですが、行かないと言ったら何を言われるか恐ろしくて言えそうに無いです。

でもお陰様で少し心が軽くなりました。ありがとうございます。

No.8 19/11/10 22:21
お礼

>> 7 法事です。

No.11 19/11/10 22:28
お礼

>> 9 主さんの義親さん宅が喪主家だったのですか? 義理親の実家です。喪主は欠席でしたので代理のようなものです。

No.13 19/11/10 22:33
お礼

>> 10 ご主人の母方とあるので主さんや義親さんは呼ばれた立場でそちらのお宅にご長男さんがいらっしゃるのですよね? 主さんの義親さんが喪主をされ… 外食で、しかも洋食でしたからお酌の必要はありませんでした。
積極的に話を振って場を盛り上げてほしかったようです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧