注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

学校で大人の人にどのような仕事をして、どうしてその仕事を選んだかを聞いてくる宿題…

回答3 + お礼1 HIT数 295 あ+ あ-

学生さん
19/11/12 20:11(更新日時)

学校で大人の人にどのような仕事をして、どうしてその仕事を選んだかを聞いてくる宿題が出されまし。

もしよろしければ時間は取らせますが、少しでもいいで、私の宿題に協力してもらえたら、嬉しいです。

No.2949585 19/11/11 16:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/11/11 16:12
匿名さん1 

私はフリーで仕事しています。
今の仕事を選んだ理由は、自由に生きたいことと可能性を試したいからです。

No.2 19/11/11 16:13
匿名さん2 

学校の宿題なら、ご両親や親戚、学校や塾の先生など、身近な方に聞いたほうがいいと思いますよ。
もし、先生に誰に質問したのか聞かれたら、ネットで見ず知らずの大人に質問しました。ってアウトだと思います。

No.3 19/11/11 16:56
匿名さん3 

私は窓口業務のパートをしているよ。家事と育児の片手間にお小遣い稼ぎ。家から近いのと土日休みなのが丁度良かった。

でも宿題の意図を考えると、リアルな人に聞くのがいいと思う。ネットではできないお勉強だと思うよ。

No.4 19/11/12 20:11
お礼

ありがとうございました。貴重な意見、本当に助かりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧