注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

私は高校三年生です。去年小学校からの友達Aを捨てました。 Aは中学生の時にいじ…

回答2 + お礼0 HIT数 297 あ+ あ-

匿名さん
19/11/19 16:44(更新日時)

私は高校三年生です。去年小学校からの友達Aを捨てました。
Aは中学生の時にいじめを受けており、学校に復帰してからというもの、「自分は被害者なんだから配慮すべき」と捉えられるような行動や言動が飛び出すようになりました。
高校に進学してからというもの、それらの行動が増えました。
例えば私が読書をしているときに無言で私の席の傍に立ち続け、他のクラスメートが歩く時の邪魔になっていることも厭わないどころか、偶然軽くぶつかっただけでその人に舌打ちしたり、他にも登下校時にスマホばかり集中しているのに、私が無言になったらその後にLINEで「怒ってる?」等送ってきたり。
また、ことあるごとに付きまとってくるので、他の友達には「話しかけにくい」と言われることもしばしばありました。
それらのことが積み重なって、私はAを捨てました。
私がAを捨てた後は、いろいろな人の後ろを無言でついて回ったり、授業中に股間をいじっているという話を耳にすることがありました。
正直、私のAを捨てるという決断は正しかったのか、今も悩んでいます。
客観的にみてどうなんでしょうか。ご意見を頂けると幸いです。

No.2953835 19/11/18 21:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/19 11:32
匿名さん1 

捨てたって思うと辛いけど、気の合わない友人と距離を取っただけって思えば大したことないと思うな

No.2 19/11/19 16:44
匿名さん2 

私も高校三年生ですけど、気の合わない友人とは距離を置いて全く話さないとかザラにありますよ。大丈夫ですよ〜

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧