注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

こんばんは。 付き合って4ー5年です。以前からお互い時間にルーズな方でした…

回答1 + お礼1 HIT数 203 あ+ あ-

はんかち( 23 ♀ E7ASCd )
19/11/21 20:49(更新日時)

こんばんは。

付き合って4ー5年です。以前からお互い時間にルーズな方でしたが、彼が連続4回寝坊で遅刻しました。
私の方は、このままではいけないと思い時計を早めたり10分前行動を心掛けていたこともあり、遅刻が続いたあたりから彼の些細な行動(ラインのアイコンの二人の写真を削除→タイムラインの履歴まで削除・言動や行動が冷たくなった等)も気になりだし、3回までは仕方ないと思えてましたが、今日の昼前とうとう電話で伝えてしまい、予定もこちらからキャンセルしました。普段はこまめにLINEのやり取りをしますが、それ以降連絡は来ていません。

私は感情が昂ると口調が強くなってしまう所があり、彼はそのように責められると「うん」しか言わなくなります。会話になりません。
気持ちが冷めたのか、舐められてるのか、ただ疲れてるのかすら分かりません。

揉め事になるといつもそんな感じで、その場でカッとなってしまう自分も悪いなと思い結局自分から許すことが殆どです。今回も自分は落ち着いたので連絡して謝れるのですが、先を考えるとそろそろ彼からも意見や行動を起こせるようになって欲しい気持ちもあります。

この後、皆さんならどうしますか?

19/11/21 20:49 追記
この後、わたしからLINEで謝りました。
返信きましたが、すぐ謝ったりしなくてごめん。等、分かっていたけどしなかった(?)ような表現に見えます。
この件はわたしが完全に悪かったのでしょうか、、、理由が分からないので教えていただきたいです。

No.2954865 19/11/20 18:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 19/11/20 18:33
お礼

>> 1 コメントありがとうございます。
何年も一緒にいると、お互いにある程度の妥協は出てくるんだと思います。

毎回「許す」は違うかもしれませんが、今回は相手が悪くないですか、、、?
それとも遅刻することは自分に非がないと思ってるのでしょうか。確かに彼に連続遅刻していることを何故かと聞いた時、前回も前々回も遅刻だったことを忘れてるようでした。。

私も軽度の発達障害ですが、昨年診断されたばかりで詳しくありません。怒られるとうんしか言えなくなることも発達の症状の一つなのですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧