注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

僕は中学の頃まで性格が悪かったです。(うるさい、人の話を聞かない、など…)でも、…

回答3 + お礼0 HIT数 333 あ+ あ-

匿名さん
19/11/21 23:34(更新日時)

僕は中学の頃まで性格が悪かったです。(うるさい、人の話を聞かない、など…)でも、みんなが離れていってしまったので、考えて昔の自分とは性格、態度、雰囲気がだいぶ変わりました(現在高)毎日人の顔色を伺う日々でストレスが溜まり、プラス大人しくなってしまったため言い返せずいじめっぽいものにあったり…相手のためにと思ってとった行動がウザイと言われたり…本当の自分が分からなくなってしまいました。学校ではいいこちゃんしてます。頑張ってます。周りの子には素を見せない、猫かぶってると言われます。先生や親などに相談したこともあり、「考えすぎだよ。気にしない方がいいよ」と言われました。でも考えてしまいます…元の性格が悪く頑張って自分を捨てていいこちゃんになって、それでも色々言って来る子がいるので、これは悪いことなのでしょうか…
文章能力がありません…誤字脱字、理解が出来ない文がありましたら申し訳ございません…皆さんの考えを教えて下さると嬉しいです。

No.2955590 19/11/21 22:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/21 22:56
匿名さん1 

世の中そんなもんだ(笑)
ああ言われたからこうしたらまた文句。

だから私は素でいいと思う。
人に意地悪とかいじめとかしてなきゃ~いいんじゃないのかな?

疲れませんか?
そしてどっちになっても文句言われるなら、素の自分でいた方が楽じゃない?

No.2 19/11/21 23:03
匿名さん2 

つまり君は元来性悪な人間で、それに気付いたことで自己を恥じ、改めようといい子を演じようとしたが、逆に自分を失ってしまったということだね

まずあなたが何を捨てて、何を新しく取り入れたのか、明確に答えることができますか?私が思うに、あなたはそこまで素の性格が悪い人とは思えない

本来の自分とは存在しなくて、人は流動的に変わっていくものだ。現時点で悩んでいる自分こそが自分自身だし、問題はこれからあなたがどんな人間になりたいかだと思う

あなたが理想とする理想のあなたはどんなものでしょう



No.3 19/11/21 23:34
通行人3 

そんな人たーっくさんいるよ。
人に意地悪をしない。出来る範囲で近くにいる人に親切でいる。
そんだけでいい。
余裕ができたらなりたい自分に近付けるよう頑張ってね。
周りを気にする必要ないよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧